我がMilan、昨日のLecce戦で勝ったようです。
ホントならSan Siroで観戦の予定が、自宅でWEBで結果を知る羽目に陥るとは…涙
クレスポがハットトリックって言うのは良い兆し。
Chelseaからの完全買取オプションを実行するやも知れませんな、Milanは。
ガリアーニはかなり強かですから、アブちゃんとの交渉は揉めるかも知れません。シェヴァ、トマソン、一昨日からミラネッロに復帰したインザーギとコマは揃ってますが、更にまだパルマからジラルディーノを獲ろうとしてますからな。FW5人は凄い。。。
ユーベはそのパルマと1対1のドロー劇を演じてしまい、いよいよBianco neroの背中はすぐそこ。昨年のDelle Alpiでの最終戦で引き分けたものの、明らかに我がRosso neroの方が押していた事は誰が見ても明らかだったようだし。
今年の5月が終わった時点で今度は18って言う数字が入った旗を振っていたいものです。
あ、Romaダービーは。。。
こらまた残念な結果だったようで…
(写真はバロンドールを獲ったShevchenco AC Milanオフィシャルサイトより)
| Trackback ( 0 )
|
5-2かぁ。。。うらやましいな。。
我らがRomaは。。。
もうなんでもいいからお願いです。
とにかく勝ってよ。勝ってくださーい!
いくらプロヴィンチャだとしても、いつかは勝てます。。ヒデが全盛期だった頃、あの時のジャロロッソの10番よりも明らかに力は上でしたが、監督が余り賢くなくて起用法間違えてましたが、カンピオナート獲ったじゃないですか!
また勝つかも知れないじゃないですかー。。
阪神だって一昨年優勝したし、ボストンレッドソックスだって80何年ぶりに優勝したし、、、浦和レッズだって、二部に落ちたのに勝ったじゃないですか。
愛ですよ、愛。
クラブに対する愛です。
あるんだってばー
それにしても。。。
何?何なの~!
阪神ですって!?、レッドソックスですってー!?
もー、もー、もー
プロビンチャじゃないですからー
って。。。ムキになるほど寂しさが募る
それから~。
幸せそうなトラックバック貼り付けてくれて、
どうもありがと~
わざとじゃないの。。ついつい興奮しちゃって。。
削除してくださいませ。。
来シーズンからチームメートになったりして、、、
ひょっとしたら今月のCalcio mercatoでいきなしなんてことも…
どっかにあるんだろうか・・・
また別の愛なの。そうなのー
って、言い訳にすらなってなかったりして!?(苦笑)
それより、また何?何~??
それって王子が赤黒になるってこと??
ローマの行く末もそうだけど、
ますます心配の種が。。。
(消せなかったのですね。。
ほんとごめ~ん。。)
つーか、特定の誰かを好きになるって事先ずないんだよねぇ。。。それって実はちょっと不思議な感覚。。
だからこそ所属する選手も好き・大事。って図式なのかもしれないけど・・・
私は、選手個人への愛>クラブチームへの愛なのよねぇ。。。
これって不思議なのかなぁ?
まわりのサッカーファンの女の子達も、結構\このパターン多いような。。
これって真のサッカーファンではないのかもしれないのかな~。。。
○○くーん!
って黄色い声援って言うんですか?!そう言うのいますからね。。思いっきり裏事情知ってたりするので、何であんなのが良いんだろうねぇ。なんて思いながら見てたりします…(苦笑)
11月半ばのシンガポール戦、、、弟他、さいスタに行った奴らからは、嘆きの声がいっぱい上がってました。。
〝今のスローイン受けた選手ってオフサイド臭くない?〟
ってのが見てた周りの中(男)にいたらしく、、、それでいて、その男、○○!しっかり走れ!なんて言ってたらしいので…
(スローインはオフサイドねーよ、、、ルール知らないなら大声で言うな)
って感じで周りでは総スカン…(笑)ま、ルール知らないから見ちゃダメってことはないんですよ、勿論…野次るならそれなりに知っておけよってことだけなんですけどね。。
ヒマで探っていたら発見♪
お騒がせしましたー。
KENさん曰く、極めて女の子的入り方な私。。。
でも、王子をきっかけにRomanistaになってからというもの、
割と懲りだすと探求するタイプなので、
la Romaの歴史本(イタリアの本屋さんでみつけた、ものすっごい分厚い本。。)から、
やっぱりルールわからないと面白くないじゃない。なので、サッカーの審判になる為のルールブックなるものも読んで見たにはみたのですが。。
真のサッカーファンとなるまでは、まだ先は長い感じだわ。。。
(コメント消せてよかった!
こちらこそお騒がせしました。)
そらまたエライ懲りようで。。。
ま、その方が楽しいですよね、確実に。