おいらにとって初めての沖縄🌴🌺✈🍍は出張✈️𓈒𓂂𓏸で行った場所でしたが、その後は奥さんと何度も。
特にみらんくん🧸産まれる前後から何度も来てますねぇ。2019年のGWにまだみらんくん🧸がお腹の中に居るタイミングで来たし。その後同じ年の暮れ、12月に生後4ヶ月半くらいのタイミングで来たりね。これはもし何かみらんくんに起きた時に海外では対処出来る手立てが限られるかも?と言う危惧から、国内に行くことにしよう、と話をした帰結。そしてその後何度も沖縄に。みらんくん🧸が生まれてからだけで5回か6回?は来ているんではないかなぁ。今年は1回だけど去年は2回来ているし、その前の年もおいらの誕生日辺りで来ているし。いや、沖縄、かなり好きになった。もっと独身時代とか、結婚後とか来なかったのが不思議で仕方ない。みらんくんが生まれる前は、ホント、海外ばっかり行っていたなぁ。沖縄って、リゾート感があるのに、生活の一部だけを切り取れる便利さがあって、その点、GuamやHawaii、Phuket、Baliに行くのとは全然違う滞在の仕方が可能かな、と。旅行なのにずっと脂っこい外食は辛いけど、そこはやはり日本国内だし、沖縄だったら適当に好きな物を東京と同じように買えると言う便利さを求めても全然問題なく得られる利点あり。
そしてなんと言っても、お土産が豊富。
ここ数年では、この、ぱ、と言うパイナップル🍍フィナンシェがベストで常にこれを探す。これを美味しくないなんて言う人居ないと思うのよ。都内では沖縄物産展とかあるけど、見た事なくて、此方沖縄に来ないと買えない。抜群に美味しいので、那覇空港✈の売店では必ず調達。1箱10個?かな?!でそれを5箱。
来年2月の賞味期限までに食べたい方は我が家へどうぞ🤤。