今、日本の国内での都道府県別のお茶の生産量って鹿児島が一位ですよねぇ。
静岡は落日の雁…。
山間いに引っ付きあって作られている茶畑では機械化が難しく、然るに跡継ぎがいないこのご時世、人が入らねば成立しないような産業形態に陥ってしまうと、中々に生産量が上がらないと言う典型パターンかも知れませぬな。その代わり、平野部に機械化前提で農業をするとなると、スマート農業、IT農業の推進度合いで優劣が付くような時代になってきている、と言うことだね。
なんにせよ、持ち帰った知覧茶はとてもフルーティーで美味しかった。
なんなら甘みがとてもあって、お茶じゃないような感覚にすら。。。
今日はたまたまBrunchをしたところでこのプラカップでお茶が出てきたので、当たり前のようにtakeoutしてみたんだが、とても美味しかった。また知覧茶を飲んでみたいなと。水出しかどうかは分からないけど、冷たい状態で飲んで美味しいと思える緑茶はとても魅力的でしたね。コーヒーより良いかも。