MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



最近自分でチケット買うこと多いが、自分で買ってみるとシステム使用料とかよく分からんコンビニで払うよく分からん手数料は気になる。

っていうか、ムカつくね。。なんなんだろう。。。やっぱりあの手数料で観客が減っているように思えた。今回3500円のチケットを二枚買った。合計7000円。しかしシステム使用料630円に加えて発券手数料210円。チケット代の1割以上って何?手数料合計840円だよ?12%だよ?消費税より高い。イタリアのVAT並みだ。なんなんだ。段々ムカついてきた。おかしいだろうユーザー課金の際に更に消費税迄取るのは。。。。。。

なんか納得いかない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『四番アイア... 『今月はラウ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。