余りにもヒマだったので先輩に教えてもらって髪を切りに行く事にした。
場所はBaker streetの近く。Circle lineだと止まらないMaryebone Road駅のすぐ傍のところへ。が、行ってみたものの予約がいっぱいで金曜日に予約。
時間が余ってしまったので、Baker streetからダブルデッカーに乗ってOxford Circusへ。ここはLondonに来る度に行く。Nike townがあるからだ。一先ずぐるっと一通り見てみる。オリンピック関連のグッズがそこそこある。中々良いけど一先ず見るだけ。その後行ったのはNew Bond street。いわゆるブランド品街だ。もうありとあらゆるブランドが軒先を連ねている。僕は必ず行くBurberry's以外にも一通り色々と行ってみた。CKやGucci、DKNYやGeorge Jenzen。その他色々と廻った。
その中でも実はBurberry's以外に好きなブランドのDKNYにまたもや惹かれる…持ってるスーツ20着のうち10着近くがDKNYかダナキャラン。ヤバイ。僕の体に合うから好きなんだけど、デザインもやっぱり可愛い。ちょうど欲しいと思っていたようなバッグがある。それにマフラー。他のブランドや同系統のDonna Karanと違って値段がそこそこ安い。。。
う、ヤバイ…
衝動買いしそうな自分を押し殺し(いや別に買っても良いんだけど。。。)週末に行くBurberry'sのファクトリーアウトレットで色々と見て、それでも欲しいものが他にもあったらDKNYで買い物することにする。。。
その後、会社の元後輩と合流してSOHOのイタリアンへ。ここは、10年近く前に初めてUKに来た時に見つけた、Londonで唯一の本物のイタリアンが食べられるお店だ。久々に来たけどホント美味しい。かーなり満足で、しかもお腹一杯で帰りました。連れて行った子はフィットチーネがクリームソースだったから、お腹一杯過ぎてデザート止めたくらい(笑)。やっぱ生クリーム100%のカルボナーラソースは日本人には完食は難しいと思う。。。(苦笑)
とまぁ、そんな感じで満足な一日でしたー。
| Trackback ( 0 )
|