この損な役回り、男の方が担うことが多かったり、性質的に男性的に我慢できなくてしたりするんでしょうか、、、
いやぁ、寝る前に子供の説教なんぞしたくないわ、ホント…。
まだ3歳児だからと甘やかすか、一人の人として厳しく接するかと言うとおいらは後者。どうでも良いやとなったら放置すると言う極論の選択肢の可能性も取れなくないですが、おいらはそれはしたくない。だがしかし、彼にとっては、思考能力が育ちきっていない中、また話をする集中力がない中で、適当なことを言ったり、頑固に自分のしたことを認めなかったり、同じことを繰り返し繰り返し本当にしつこく言い続けたりとか、それは3歳児の話なんですけど、なんて思ったりしているんだろうか…。プロセス的に、なんで怒られたのか分からないままとかが絶対に嫌なので、今日は22時からグローバル全体のCountry head MTGがあったんだが21時過ぎから22時過ぎまで一度怒って、あとはずっと話をして、そして寝かし付けを試みていた。
なんだろう、頑固なところが多分にあって、、、
今日はふざけあっていただけ、結果的にパパに仕返しをしただけ、と言う論調で、自分はやられたからやり返したと言うことだった。パパは、パパがしたことについては謝ったでしょ?と言っても、パパがやったから僕もやった、と言う主張を30回くらい繰り返し、繰り返しで言い続けたので、もういい加減にしろ、これ以上言ったら怒るよと警告を4回くらい出したんだが、それでも止めなかったので怒った。
こういう時、どうしているんだろ、みんな世の中の父親は、、、?
イエローカードを4回出してからレッドカードって運用上相当悠長と言うか、長めの警告をしているんだが、自己主張を曲げないって言うか、自分のやったことをまず認めないと言う頑固なスタンス…。やったか、やっていないかの質問に対してまともに返答をせず、自分が思ったことを何十回も繰り返し言うのとかって、3歳児だから、なのか、、、なんか、うちの弟が似たような傾向があったような気がする。そして父親に怒られていたよな、、、どっちも覚えてないだろうけどさ。
その後、パパが何故怒ったのか、何をして欲しくないと思っているのか、また彼からしてパパに何をして欲しいか、して欲しくないかをヒアリングした上で、仲直りをきちんとしてからトントンをして寝かし付けた。もう、恐ろしい程時間が掛かったので22時には間に合わないと言うことになったが、おいら的にはファミリーマターを優先して4分の遅刻でMTGの部屋に入りましたが、なんだか疲れてしまったよ…。