MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



Cafe☕✧で朝ごはん🍞を取ったあと、嬉野温泉駅のみどりの窓口に。

 

福岡に行く電車のチケットを買いに。嬉野温泉駅からたった5分武雄温泉駅までが西九州新幹線なんですよね。長崎駅から。

その先は在来線の特急かもめ号⌒(ё)⌒に。佐賀県の区間が、行政の縄張り争い?で新幹線化🚄されてないと言うね。。。佐賀県知事が拗らせてるのでしたかね?静岡の前にいたク●レベルの知事がリニアを遅らせたように、後世に悪名が残るのかも知れないですなぁ。知らんけど🙄。

さて、武雄温泉駅で自由席は争奪戦になると嬉野温泉駅の駅員さんに教えて貰い、武雄からは指定席を。一先ず、嬉野温泉駅を後にする。

武雄温泉駅で乗り換えとか意味分からんよ。。。。。ただ、乗ったら豪華車両でした。

3人以上の乗客しか乗れないボックスの指定席に。嬉野温泉駅の駅員さん情報は流石でした。本来なら乗車料金が掛からないみらんくん🧸の分も支払い、1時間たって移動のリスクと武雄ダッシュ🏃‍♀️💨の苦労を回避。

 

佐賀県のせいだな。。。新幹線🚄が繋がっていればこんなことしなくても良いのだから。

いつも思うけど、JR九州の特急は造りが豪華だよね✨。しばしめっちゃ揺れるかもめ号に乗ります。10数年ぶりだわ。。。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『嬉野温泉駅... 『The Ritz-Ca... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。