MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



午前中10時半過ぎ…。

いつも準備委員会でお世話になった先輩のオフィスで刷り物などを完了させる。そしてステイプラーをし、必要枚数を確認し、それぞれを透明ファイルに入れ込んで再確認。プロジェクターやら三脚やらを携えて。

11時半…。

意外と印刷物があって、大変でしたが、これも1時間くらいで終わって一路、田町へ。

12時…。

多分人生で二回目となる、某Italian系ファミレスにて20数人が集まってランチMTG。最初、予約が入っていないと言う勘違いもあったが、ガラ空きだったので20人が座れる場所を陣取った。続々と学生を含めてスタッフが集まる。そこにハーバードビジネススクールの竹内先生もお呼びしたが、正直かなり場違いな感じがして大変申し訳無いなぁと言う気持ちに。。。実際、集まってみると、ファミレスと言うのは中々MTGがしずらいものでしたなw。しかし必要なことは当然あるので伝えて、先発隊を駅に向かわせたり。間違ってもスマホでゲームをするな、と伝えて。12時からのランチMTGでも待っている間にゲームをするんだなぁ、とちょっと呆れた。こう言う学生が居る事自体に、典型的にGeneration gapを感じましたが、そう言う人種なんだと諦めます。。。因みにそんなことをしていたとは全くご存知なかった竹内先生が全額払ってくださいました。重ね重ね、大変申し訳無いと言う気持ちにしかならず・・・。ご馳走様でした。

13時…。

会場入りし、設営。しかし既に来訪者多数あり。雪崩れ込むように会場に入ってくるので、受付を促す。そのあたり、もう少し従って欲しかったですけど、こちらの準備も同時進行でしたからねぇ。。。我先にと機先を制して座ると言うのはどうかと思いますよ、実際のところは。セミナーとかでも受付って必ずありますからね。後述しますが、何気に懇親会でもそうでした。受付時間と告げてあるのでそれよりも前に入られても正直困るので、その点は今後同様なイベントの際には入れないことにします。そうでないと準備が全部出来ませんからね。

13時半…。

ピッタリに開始。司会の方から次々と登壇者が話すことに。役員を決めるための話を発起人の有馬さんから。元富士ゼロックスの社長だった有馬さんは、全てにおいて模範となるような立ち振舞。流麗に、淀みなく、話さなければならないことをしっかりと話して行く。全く問題なく役員が決定。



そして新たにICU FC OB/OG会の会長になった太田さんから諸々説明が為される。



更に、財務系の話をサイモンさんより。我々、年会費を取らないことにしましたから、グッズ販売や寄付金などからの上がりで会を運営することを話してもらいました。後述のハンカチとかネクタイとかを販売しなければ、話にならないのです。



今後のスケジュールを森垣くんから説明してもらう。色々とスケジュールが目白押し。既に9月以降の試合スケジュールは出ていたようですが、この時はそれには言及できず。



一瞬、緊張からか話が止まったがw、何気に一番現役とつながっている石井くん。彼より、如何にICU FCは会員のメリットを考えて動くか、を説明してもらう。自分も会員ですからね。必死になるのも皆のため、自分のため。気持ちだけでもダメだし、寧ろ気持ちが強すぎてと言うのはもっとダメだと思い直した。組織論として、個人が属人的に動くような仕組みと言うのは組織が破綻することは目に見えているので。ある意味、50年ICUサッカー部が続いているのは、誰か個人が動かすと言うことがなく、毎年代替わりしていったからだと思っている。そう言う仕組みにせねばならないね。



そしてお待ちかね、ハーバードビジネススクールの竹内教授のスペシャルレクチャー。内容的に、Permissionを取っていないので一部だけにさせていただきますが、本当に面白かった。そして役に立つ話だった。彼の話を聞くためだけにHBSに行きたくなった。1時間と言うことで、明らかに短かったですね。正直、2時間くらい余裕で集中して聞いていられる。HBSは80分の講義時間らしいので、恐らく80分用だったのかと推察。絶対、時間が足りていなかったと思われますが、今度からは今回のことを反省して、もっとバッファーを持たせておきたいと思っています。



そしておいらから制作したグッズについての説明を。2つ、ネクタイとハンカチを作りました、と。この売上が如何に重要なのか、どう言う位置付けなのか、そういった事を説明させてもらいました。







これはネクタイとハンカチの販売風景。頑張って売ってもらいました。



今回作成しましたネクタイとハンカチ、沢山の方にお買い上げ頂きましてありがとうございました。
 
ネクタイも100本発注して半分位は売れました。ハンカチはほぼ完売です。30枚発注しましたが、残り2枚に。ハンカチは早速増刷したいと思います。総会に来られなかった方からのご希望分が残り在庫を超えてますし。昨日の売れ行きを見ていて、ハンカチは確実に定番化出来るものだなと確信しました。良いものになるよう、デザイン、色味、生地選び、糸色、刺繍、全てに拘ってお店側と何度も交渉して話した甲斐がありました。結果、ご購入頂いた方の笑顔で完全に報われましたね。

 昨日の総会でもご説明致しましたが、グッズの売上から原価を引き、残った利益(人件費とか諸々入ってません)を積み重ねてOB/OG会は運営していきます。一本、1枚でもご購入頂ければそれだけ次の展開、サービスに繋がります。
 
今後も事業担当を中心に新グッズを開発していきますので宜しくお願い致します!




16時…。

田町から西麻布に移動して、懇親会。ここでも雪崩れ込むようにエレベーターから店内へ。。。

準備が、、、これはホント、外で待っていてもらうべきでした。総会でも同じことしたのを反省する時間もなかったので、ひどいことになりました。皆さんが来たから、暑いから、とかで中に入れてはダメだと思いました。結局それでかなり学生に無理させて色々と準備をしましたし、本来であればドリンクの飲み始め時間が違ったのに、当日その場で交渉をして変更しましたしね。。ダメですね、こう言うのは。。。大いに反省です。



途中、クイズをしたりね。意外と盛り上がったなと言う感じ。普段話さないようなそんな世代をごちゃ混ぜにしてグループごとに答えてもらいました。かーなり真面目に?サッカー関連のことで、知ってそうで知らないことを、元マネージャーで司会をしてくださった丸山さんと共に考えましてね。考えて良かったです。



途中でとある人から、「今日の司会の人はどこのテレビ局のアナウンサーさんですか?」と聞かれまして。。「ん?」と思いましたが、司会があまりにも上手でそう思われたのでしょう。僕は彼女が学生の頃から知っているので、何処の会社に行ったかも知っていましたから、そんなこと思いも寄らずでしたが、そう思う人がいるくらいとても上手に話してくれて本当に、心底助かりましたし、お願いをして良かったなと思いました。クイズの時なんかは本当にきっちりと捌いてくれたし、最後の締めの時も声を張り上げてくれて。。。



と言う訳で、無事終わったと思います。
関係者の皆様、ありがとうございました。 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『本日、ICUサ... 『はし田屋へ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。