誤解を恐れずに言えば、多分みんな想定していた天皇杯決勝のカードではないんだろうねぇ。
自クラブのサポーターのみならず、大方の人が、フロンターレが決勝に進むと思っていただろう。だから、フロンターレサポはチケットを買っていた訳ですね。浦和を叩いて、リーグ戦に続いての栄冠、なんてものを今年のサッカー観戦の締めくくりで見納めしたいな、なんて思いながら。しかしね、これがサッカーなんだよねぇ。PKって怖いよね、なんてトリニータに負けたあとに慰めるように言い聞かせたりね。でも、負けは負けだから。勝った方が強いってこと。カップ戦って怖いよねぇなんてことも言い聞かせたりね。でも、負けは負けだから。PKがあることは最初から分かっていて、それで勝った方が強いってこと。
ところで大分トリニータなんかからすると、決勝に行けた時点で財務状況が大きく変わる訳ですわ。
営業収益なんかはJリーグが出しているレポート見れば分かるので、公知だと思われるけど、地方クラブの財政状況って全く芳しくない。これまた誤解を恐れずに言えば、営業の仕方を知らない人が営業担当に居たりするクラブが本当に多いから、看板売ってこい!って言われても、さて、なんのことやら、、なんてスタッフがいる場合も多々ある。実際、どことは言いませんが、スポンサー営業担当の仕事を全く理解していないスタッフがかなりいましたからね。スポンサー営業だって言っているのに、チケット買ってもらいまして、なんてヘラヘラしていて…。
はい?って真顔で答えたことがある…。
自分の仕事分かってる?ってね。
関東近郊の大きなクラブの場合には、都内の大手広告代理店が付いて一緒に営業してくれたりするけど、中々地方はね。来期から某大手通信会社の胸スポンサーなんかは消滅する可能性が、なんてことがニュースに出たりね。そりゃそうよね。カテゴリーが下がっていけば露出効果もない訳だし、ましてや通信業界なんて残念だけど最早、斜陽産業かも知れない訳で。少なくとも、総務省と言うある意味象牙の塔に近いガラパゴちゃんが主管官庁で、そこに諸々握られている中で、人の数が減る中でビジネスをしているからどんどん過当競争…。とか言っていると、サッカークラブにスポンサー?止めろ止めろ、的なことになる訳です。最悪のケースはクラブごと売り払えとなる。こうやってサッカークラブを初めとする企業スポーツクラブを抱えている企業は時代に即して、手放してきている訳です。これは事実として。今まで、野球やらバスケやらバレーボールのチームが消えたのは、端的に抱えられないからな訳です。
翻って、今回の大分トリニータ、天皇杯決勝に進むことだけで少なくとも負けても5000万円。
スポンサーでもチケットでもグッズでもないから単純比較は出来ないかもだけど、トリニータに取って、ワンショットで5000万と言うのは相当大きな収益ですよね。勝ったら1億5千万円ですからね。目の色変わるよ。レッズを叩いて5000万に1億上乗せだ!勝利ボーナス弾んでくれたら死ぬ気で走り回るって思っているはず。
さて、浦和レッズはいっときのダントツ感は神戸に抜かれたりしたものの、やっぱり売上規模は変わらず大きなクラブ。
大分トリニータが目の色を変えて挑んでくることは分かっている訳です。収益規模で数倍の差があるクラブが立ち向かってくる、こういったカップ戦の決勝の場合、何があるか分からないよな、とクラブの中で様々なことを経験をしている人が多い。ACLを2回獲っているのは伊達じゃない訳です。戦い方、知ってますよね、こういうクラブは。だから、賞金を何が何でも取るぞと思っているクラブを返り討ちに、なんて思って万全の準備をしているところでしょう。
2クラブとも、思い入れがあります。
独立してからすぐくらいから10年弱、9年半以上コンサルティングのクライアントだった浦和レッズ。そして浦和レッズと入れ替わりでクライアントになった大分トリニータ。トリニータは3年程通いましたから。浦和と違って日帰りなんて出来ないので、必ず泊まりで行ってましたから、スタッフの人と試合後に温泉に行ったり、食事したり。色々と濃い関係をさせていただきました。
そんな両クラブが天皇杯決勝で相見える。
感慨深いのですよ。
個人的に。
色んな関わった人の顔が思い浮かびますが、純粋にサッカー観戦を楽しみたいと思います。
両クラブへ最大限の敬意とエールを送りながら。