一つ目。
ATMでお金をおろそうと思って銀行へ。3万円、財布に入れておこうと思って、ATMを操作。最後に確認と思ってボタンを押したら、そこは「9」。で何故か勝手に連続して指が動いて「39万円」おろしてしまった…涙。意味分からん。仕方ないので、預け入れし直しで時間を食う…。
二つ目。
クライアントビルはとあるビルの4F。バイクはそのビルには置けないので近くのビルに置いてから歩いて移動をしている。バイク置き場はB2。1階から上がって、丸の内仲通りを歩いて行くのだが、B2からエレベーターに乗って、降りたい階として「4」を押していたらしい。。。エレベーターを降りたら見慣れない風景があって、どこにビルの外に抜ける出口があるのか、一瞬、物凄く考えたが、フロアに「4」と書いてあり、押し間違えたことに気付いた…。なんとも情けなや。。。。。
三つ目。
クライアント先のMTGでおいらのPCにプロジェクターを繋げて説明をしていた。色んなものを立ち上げていたんだが、LINEのPC用のアプリを立ち上げていたままにしていたみたいで。そしたら仕事仲間からのLINEにドラえもんのスタンプがあり、ポップアップしてきた画面を消そうと思って、角のバツ印を押そうと思ったら、そのまま画面いっぱいに立ち上がってしまい、ドラえもん、どーん!
その他細かいことはあるんだが、疲れているということにしておこう…。
最近、色んな人に連絡を仕切れていない。。。
当然、priorityは高中低とあり、放置のものもあれば、速攻で返信のものもある。今週末の話でやり取りをLINEでしていたんだが、まさかプレゼン中にドラえもんが画面いっぱいに出てくるとは想定もしていなかった…。
助けて、ドラえもん、、、のび太の気持ちになりましたわ。。。。