MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



朝、奥さん👩とみらんくん🧸を羽田空港に送ったのは6時半。

 

普通に考えたらまだ寝てる時間よねぇ。土曜日だし。けどね、朝6時半なのに、出国ゲートの前から溢れるように人がいて、チェックインカウンター前を通り過ぎる形で行列していた。ちょっと尋常じゃないくらいに。初めて見たよ、あんなに溢れていたのはね。

 

でね、パッと見た感じ、7割が外国人かなぁ。。。

 

日本人比率、偉く少ないように見えた。外国人の日本へのインバウンドは増えたと言うか、戻ったけど、日本人が海外✈に行くのは戻ってないようね。日本って相対的にも絶対的にも貧乏な国に成り下がってると、そこかしこから聞くけれど、実態はそうなんだね。例えば、今タイ🇹🇭から日本に来る人と、タイに行く日本人は少し前にタイからの方が増えてて、日本人はタイと言う近場の国にすら行かなくなってるらしい。

 

NTTの新卒初任給が30万とか書かれて、一見高いように見えるけど、ボーナスなかったら年収360万でしょ?アメリカだと出た大学に寄るけど、そのレベルの通信やITの会社なら軽く1000万超えると思うのよね、初任給で。

 

なんか、益々日本で子育てするの、嫌になってきたなぁ。。。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『みらんくん... 『土曜日の昼... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。