当初、桜新町のピザ屋にでも、と思っていたが、あまりにも寒くてバイクに乗るのが嫌になり、松陰神社商店街に歩いてBrunchに行くことにした。
良い運動にもなるし。ただ、この1月初めの週と言うのは多くの飲食店がまだやっていない可能性があり、最初目論んだ石はらはまだやっていなかったし、すみさわもまだだったし、軒並み外したまま、踏切を渡って向こう側へ。営業しているかと思いきや、開始遅れますと書かれたヒポなど、これはランチ難民か?と思った瞬間、奥さんがチャレンジする?と。そう、これは喜楽に行ってみることを意味するが、いや、まさか、、、と思ったら開いていた。
久々に炒飯にしたが、もう大盛りは無理なのかなぁ。。。
そして妙に塩辛くて、なんだか前と味が変わったような気がする。

相変わらずの安い値段で、豚肉細切り麺を奥さんからもらったが、安定の旨さ。この値段だもんなぁ。

いや、ここの炒飯と一緒に出てくる、恐らくラーメン用のスープなんだが、本当に美味しいんだよねぇ。
今度は食べたことのないチャーシュー麺とかにしてみますかね。