MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



以前、財布を新調しようと思っていたら出張の際に羽田空港の荷物検査場を超えたところでトラップに引っ掛かった…。

何を隠そう、財布はそこで購入しました。



小銭入れも危うくそこで買いそうになりましたが、踏みとどまり、安く、そして上質な物をカスタマイズして作成出来た。毎度毎度ここを訪れても何も殆ど買いません。バッグ、シャツ、カフス、その他お金があればバシバシ買いたくなるようなものですが、そんなことは絶対にしません。

もし買うとしたらどこにもなくて、熟考してそれでも欲しいものとすべきかな、と。

ここ最近で言えば、包帯の素材で出来た下着。そう、パンツ。これ欲しいんだよねぇ。但し若干高い。普通に考えれば、ね。で、思い返してみると、おいらのたんすの中にあるパンツくんたちは折を見て捨てられて行くものもあるものの、最も古いものは2002年くらいに買ったものがあったりする。20枚くらいはトランクスやらブリーフやらがあると推定されるが、であるならば365日÷20=18回、が一年に履かれる回数。これが10年だとすると180回。仮に3600円だとすると一回20円…。

なんかそれなりに理屈が通るんじゃないかと思ってきたw。

パンツ買って帰ろうかなぁ。。。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 『ハービスの... 『欠航決定・... »
 
コメント
 
 
 
我々もトラップされました (美由紀)
2012-09-30 10:48:57
 ここ、我々もトラップされました。かなり広くていいよね~。
 
 
 
今日無事に着いたら・・・。 (KEN)
2012-09-30 14:04:57
パンツ買っちゃおうかなぁ。

これはマジで良さそうなパンツなので。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。