諸々考えて、こんなG20の真っ只中にやるべきなのか、考えたのですが、決行。
いや、結論、やって良かったです。去年の10月以来でしたが、何しろ美味しくて。
スターターは稚鮎のフリット。この苦味と少し甘いバルサミコがバッチリ合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/19739eb6446092ee2d304a810d22ee00.jpg)
フォアグラ好きには堪らない、甘みのある旨味。絶品でしたね。これが、万願寺とうがらしのソースだったのであるが、途中間違えてピスタチオ、と言ってから、それを拾われ、えぇ?ピスタチオ?ちゃいますよー、と延々とイジられる…。大阪の人、怖いわぁ。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b7/82e645da4ffd2e2731ea5b8be492a9f8.jpg)
そして、カボチャのスープ。冷製のあっさり目がまた宜し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ec/0b449c9fdb1e95c9c463817fa9e32454.jpg)
アサリのトマトソースパスタ。Frenchなのに、pastaが挟まるんですやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/27/4ac4efaf6ee47f6a94de1ccc680d810c.jpg)
で、メインは選択で。おいらは仙台牛のほほ肉の赤ワイン煮込み。柔らかくて、味がシミシミ。美味すぎるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/d22d2a96ffe7257d83634c5ffdc882b4.jpg)
もう1つは仔牛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/83/b2e440d7104900770e0c161eacd716a7.jpg)
デザートはメロンソースに、シグニチャーのパンナコッタ。美味しかったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/aa0664d4c7d08398e145ce9d912ac786.jpg)
Frenchのお店だったので、全てFranceのwine、Champagneで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/46123f44ac34d91795fe86f529a656d3.jpg)
ご馳走様でした。
また是非。