Facebookで繋がっていることに、如何程の意味を見い出せるかは人それぞれの感覚であろうが、知り合いとのリアルな接点を取りにくいご時世が故に、それなりに意味のある媒体にはなっているかな、と。
今夜会ったICUのサッカー部の後輩は、2010年から知っているらしい。彼が大学3年生の時からすると随分と時は経ったものだ。就活の面倒を見ることになったのは、吉祥寺での飲み会の時にたまたま隣に座ったからと言う偶然。それも、妙に理解の薄い聞き方をしていた彼の同期を、彼が諌めると言う構図だったから、きっと後から話に参加してきたのだろう。それが帰りがけに、徐ろに就活の面倒を見てくださいと言われ、連絡をしてくるのなら、と後日連絡が取れるよう名刺をあげた気がする。その後三軒茶屋のスタバで会って、方針決めたな。それが2010年の冬か。
それから紆余曲折あり、人事系を扱うコンサルティング会社に行き、大阪に転勤した後は機会あれば大阪で飲み、いつぞや東京に戻ったあとにも数年に一度はご飯食べたり。一度ゴルフにも行ったな。
そんな彼からの誘いは、あまり実現する機会がなく、実に数年ぶりに会ったかな。
美味しい焼肉をと言うことであれば、杉並に住む彼の家からは遠いのは分かっていたが、呼んだ。仕方ない。ここにしかCossott'eはないから。
渋谷のホルモンには何度か連れて行ったが、ここは初めてだったようだ。もはや、100人を超えた人を連れてきているので、誰が、なんてことは覚えてもいない。。。
色々と話が出来てとても楽しかった。
いつの間にか結婚もし、お子さん2人と戯れる姿をFacebookで見るに幸せそうだし、良い生活しているんだな、と。
また何かの理由がなくともご飯に行くことにしよう。
お互い、社会人として、切磋琢磨して。誘ってくれてありがとう。いつの日かまた会えるのを楽しみにしています。