ホタル村通信

与川内ホタル村からのニュース・ホタル情報をupします。

◼︎ホタル鑑賞について

2017年05月20日 07時52分21秒 | Weblog
ホタルも徐々に飛ぶようになり、
与川内へ来て下さる方も増えて来ました。

毎年お知らせ&お願いしていることですが、ホタル観賞時の注意点などを改めてここでご案内致します。


★坂本川、沼谷川周辺はホタルの保護地区になりますので、捕獲して持ち帰らないようにしてください。

ホタルは近くまで飛んできますが、手にとって観察した後は、自然に返してください。


★ホタルは光に影響されます。また観賞に来られているかたの安全のため、お車は駐車して、出来るだけ徒歩で移動してください。

【まつり期間中は、旧道の地区内は歩行者天国になるため、車両は進入できません。】


★川沿いには数カ所、遊歩道があります。1度に沢山のかたが柵にもたれると危険なので、もたれないようにお願いします。
まつり期間は、係のものが誘導や、マイクで注意を呼びかけますので、御協力ください。

【遊歩道は安全点検をしておりますが、念の為、ご注意ください。】


★草むらには、ハブや虫がいたり、足元も危険です。入らないようにしてください。

以前、私もムカデに噛まれました(*_*)
写真撮影などでやむを得ず入るときは、長袖長ズボンなど、十分に対策をお願いします。


★ホタル観賞は夜。
暗いため、落とし物などなさらないよう、十分にお気をつけください。

数年前、ケータイを遊歩道の下に落とされた方が居ました。

スマホなど、写真撮影などされるかたは、ストラップを使用したり、手が滑らないようにお気をつけください。


★小さいお子様連れのみなさまは、手を離さないよう、お祭り期間は迷子にならないよう、十分にお気をつけください!


以上のことなど、ご注意願います。


みなさまが安全にホタル観賞をし、
今年の初夏も、来年以降も…ずっと、
楽しい想い出をつくれるよう、
御協力よろしくお願いします。




徐々に♪

2017年05月20日 07時28分05秒 | Weblog
おはようございます!

今週は晴れの日が続いてます。

週の半ばは肌寒い日があり、夜の気温も低くく…

(私の個人的な)予想よりはホタルが飛んでないな〜なんて思ってましたが…

昨夜は温かく、坂本川の各ポイントで30〜40匹光ってるのが確認できました(^-^)

まだまだ草で留まったまま光ってるだけのホタルが多いかなー…という印象。

じーっくり鑑賞していたら草むらから出て来て飛んでる時間帯もあるみたいですが…。

もっと気温が上がって、飛び回ってくれたら嬉しいです!


今夜、明日も良い天気です^_^

まだまだホタルの飛翔はピーク前のようですが、お祭り期間は大変混み合いますので、ゆっくり鑑賞されたい方にはオススメしたいです(*^_^*)

なお、旧道の交通規制はお祭り期間の2日間のみなので、通常どおり車の往来もあります。

普段の夜にお越しいただける皆さんは、交通事故などに遭わないよう、十分にお気をつけくださいね。

ホタルまつり マップ

2017年05月14日 20時41分16秒 | ホタルまつり


今年のお祭りの詳細です。

昨年と同様に、道の駅からのシャトルバスの運行があります。

焼き鳥、たこ焼きなどの屋台は、旧農協の広場の一ヶ所になります。

お祭りの二日間は、非常に混雑しますので、お車でお越しのかたは、お乗り合わせいただいたり、シャトルバスのご利用をお願いします!


★★★

現在のホタルの状況ですが…

近年の同時期と比べると、少ないかな〜と思います。

マップでいうと、1〜3の場所で数匹見かけることが出来るくらいです。

町民体育館の裏や、坂口モータースさんの下、美渓のそばやさん前の歩道の辺りです。


桜の開花時期に寒い日が多かったからかなあ?

ホタルの成長にも影響があったのかなあ?

自然のことなので、色々と関係することがあると思いますが…

気温が上がり始めると、段々と増え始めると…信じてます‼︎


とにかく、静かに見守っていきたいと思います。


また、随時、
ホタルの飛翔状況はお知らせいたしますね( ´ ▽ ` )ノ