メリーモナーク最終日はバタバタと大急ぎでカラパナまで行きました。
カラパナはペレが噴出し、その街をドンドン焼き尽くして行きました。じわじわと迫りくる真っ赤な溶岩が草木や家、道路も次々飲み込んで行ったのです。
友人Mが住むことになったカラパナ。彼女はLava・・・溶岩の上に住んでいる!
ペレの作りだした溶岩の上に旦那さまが家を建て大自然と共に暮らしている。この間は夜クジラがそばまできていたらしく鳴き声も聞こえたらしいよ!
わざわざ植えなくても勝手にパパイヤの木が生えてきたり!プルメリアがあったり。
窓なんてものは作ってない!ないからいつでもなんでも丸見え!空も太陽も星もペレもなんでもそこにある!すごいよ!
皮をむいた後の'Ohiaの木です。
床もテーブルもこの家のほとんどがオヒアの木でできている!このオヒアで棚を作る予定らしい。
こちらはリリコイの花。この花を見てこの中に地球を含む惑星が存在している!と発見した旦那さんは・・・さすがアーティストです。なーるほどと思ってしまいました。
アヒルの夫婦とブタを飼っている。思わず食べるの?って聞いちゃいました。もうここまで一緒に育ったら食べれない!と言っていました。可愛い!カマプアア エレエレ!でも…もっとでっかくなるんだよね・・・。
近くのレストランの裏にパイナップルが生えていた!
旦那さんJohnから絵をプレゼントしていただきました!カラパナ在住のアーティストです。ギャラリーとかで買うととってもお高いんですよ・・・。
Aumakua i ka Pueo
Pele, na honu ame ka mahiina
実際に見るとほんとに筆が細かくってきれいなの!色も繊細でビュ~ティフルです!プエオの絵は目がキラってしてていいのよ!
人気の作品だそうです^^
さて、カラパナで無事に用事も済みました。日本に帰ってから生徒とやりたいことが色々あって材料や素材を調達するのも一苦労^^; 持って帰るのもこれまた結構大変なのよ~・・;
昨日もヒロからコナへ帰る途中ティリーフを150枚くらいとってさばきましたよー!ありと蚊の攻撃にも負けず延々3時間はやり続けました・・・。おかげで飛行機又乗り遅れた~~!(今回の旅で2回目のスタンバイ!ありえない^^;)
でもね、日本にいる生徒たちに少しでもハワイのエッセンスをあげたいの!そのためならどこでも行くし、なんでもやる!
この日はメリーモナーク最終日だったので大急ぎでヒロに戻りました。アウアナに行かなくては^^
Mちゃんのとこ行きたいのだけどぉ!
いかないと!
Ukaliさんのメリモナーク情報で楽しませていもらいました。
毎日の写真も!!!(笑)
その後元気にしていますか?
ハワイはあったかいよ~~!残りわずかな滞在思う存分のんびり、バタバタ楽しみます^^
またね~!