さて、インタビューを終え山を下ってまた草千里に戻ってきた私たちは駐車場で待機していました。こっちはお天気はまずまずなのでできればさっきの続きを草千里でできたらいいよね~~^^ などとみんなで車の中で話していました。するとクムが車から降りてビルの中に入っていくのが見えました。クム~~トイレ~?などと思って待っていたら・・・なんとすでに・・・着替え終了^^;・・・え!もう終わっちゃうの~~?
着替えが終わったクムは何やら私の気を察してか遠くからこっちをずっと見てる・・・。しかもニヤニヤしながら…いたずらが見つかった時の子供のような顔をして・・・^^; わかってるんですね~~、私が何を言うか!
・・・ちょっと~~~おい!こら!ってな気持ちで「なんで着替えてんの~~~!!」と車の中からクムに訴え!…更にクムはニヤニヤしながらずっとこっちを見てる・・・。みんなも「え~~~これでおしまい~~?」 と唖然!ちょっと~~~!と窓を開けて「クム~~~~!なんで着替えてんの~~~?何してんの~~~!」と訴えましたが更に笑いながら車に乗ってしまいました^^;
ちょっと~みんな~~、あれでおしまいだよ~~~^^; 残念~~!こっち晴れてるんだからこっちでやればいいのにね~~・・・。と言ってももうクムはおしまいです^^; あ~~~あ、阿蘇の奉納はこれで終了となってしまいました^^;
絶対にまた来るからね~~^^; リベンジするのだ~~~!みんなも今度は一緒に来ようね~!
青年の家に戻ってきて少しゆっくりして、クムも離れた先生部屋に一人でのんびり^^ 静か~~~なとこで一人でのんびりする時間がクムには必要なのです^^
翌日はまた朝のラジオ体操やらなんやらがあり、部屋の片づけをして朝食を食べてからのワーク。アウアナ「Kamali'i o ka po」 です。
ラジオ体操?十年ぶりでしょ~~!青年の家だからね~いろんな若者も合宿に来ててみんなで交流するの。で、朝もはよからラジオ体操第1.よ~~~い!の掛け声とともに始まるの^^; ハワイからのK先輩もまじめに体操してました^^;
アウアナのワーク&「Ku'u one hanau e」 をクムが取り入れてくれました^^ 皆さんよかったですね~~!
ワーク中いつもお菓子やら果物があるのがNWIO流なんですが・・・。今回クムは私にえさを与えるように必ず自分が食べるときは同じものを持ってきて食べるように促すのです・・・^^; 要らないといっても強引にくれるのです・・・・^^;
そして私のイプ^^;(オプ)をさわりながら「よしよし育っているな~~!」と嬉しそうにするのです^^; ・・・これってやめてもらいたいんですけど^^;
だんだんクムと同じオプになってきちゃう~~~^^; マジで^^;
クムと一緒にご飯食べてるせいか・・・体重もどんどん増加!かなりやばいです^^; クム・・・もう私のことはほっておいて一人で食べたいものを食べたいときに食べてください^^; お願いします^^;
さて、素晴らしいワークも終了しました・・・。しかし・・・クムは今回の阿蘇はほんとに休みなくM先生のぎゅうづめなワークにすべてお答えしながら頑張りました。ほんとに空いてる時間があったら休憩なしで全てワークを取り入れていたのでクム大丈夫~~~^^; と心配でした。・・・M先生次回はもうちょっとほどほどにお願いします~^^;
私たちはここを後にしてゆっくりするため旅館に移動しました。おいしいご飯とお酒で労をねぎらいましょう^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます