大福寺うらにある、毛牧北城跡を望む!
近江 毛牧北城(山岡支城跡?)
滋賀県甲賀市甲賀町毛牧字深谷
築城 不明
毛牧地区の集落北にある大福寺北側の小山に築かれている、四等三角点があり226.4m
城の北側から登城口が来ているようである、北を流れる杣川方面の展望は極めて良く又毛牧地区の西側にある山岡城が近い、
近くにある山城跡は
山岡城、多喜南城、獅子ヶ谷城、大原城、梅垣城、公方屋敷支城、別府城、和田支城
北上野城、殿山城、公方屋敷、龍泉寺城、青木城(東城館)(西城館)、市場陣山城
棚田山城、補陀楽寺城、木内城、富田山城、和田城、観音堂城 と1.7km以内に沢山
存在していた。調べてみると
甲賀町には城跡と称する数はなんと、60以上ある。
毛牧遊歩道があるようです!
毛牧北城跡の対面には山岡城跡があります!
遊歩道沿いにある庚申堂!(御堂の瓦には四猿・・・!「礼(社会規範や道徳)に反することを見たり、聞いたり、言ったり、おこなったりしてはいけない」。このうち、いちばんたいせつなのは四番目。)
毛牧北城内!
大福寺が見下ろせる、大福寺四等三角点(226.4m)
龍福寺(滝の薬師さん)
正覚寺(近くに青木城跡があります)
桧尾神社!
桧尾寺!
池田四等三角点(199.1m)近くの池、氷が張っています!
長福寺、(せいし丸さん・・法然の幼名)
元龍寺 裏山は紫陽花が良さそう!
近江 毛牧北城(山岡支城跡?)
滋賀県甲賀市甲賀町毛牧字深谷
築城 不明
毛牧地区の集落北にある大福寺北側の小山に築かれている、四等三角点があり226.4m
城の北側から登城口が来ているようである、北を流れる杣川方面の展望は極めて良く又毛牧地区の西側にある山岡城が近い、
近くにある山城跡は
山岡城、多喜南城、獅子ヶ谷城、大原城、梅垣城、公方屋敷支城、別府城、和田支城
北上野城、殿山城、公方屋敷、龍泉寺城、青木城(東城館)(西城館)、市場陣山城
棚田山城、補陀楽寺城、木内城、富田山城、和田城、観音堂城 と1.7km以内に沢山
存在していた。調べてみると
甲賀町には城跡と称する数はなんと、60以上ある。
毛牧遊歩道があるようです!
毛牧北城跡の対面には山岡城跡があります!
遊歩道沿いにある庚申堂!(御堂の瓦には四猿・・・!「礼(社会規範や道徳)に反することを見たり、聞いたり、言ったり、おこなったりしてはいけない」。このうち、いちばんたいせつなのは四番目。)
毛牧北城内!
大福寺が見下ろせる、大福寺四等三角点(226.4m)
龍福寺(滝の薬師さん)
正覚寺(近くに青木城跡があります)
桧尾神社!
桧尾寺!
池田四等三角点(199.1m)近くの池、氷が張っています!
長福寺、(せいし丸さん・・法然の幼名)
元龍寺 裏山は紫陽花が良さそう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます