今日の練習曲は
雪の降る町を
思い出すために
誰かが小さなベルをおす
まだまだ残暑厳しいこの時期に
『雪の降る町を』を歌うジョリメール。
この歌を歌って少しでも涼しくなろうという
イメージ冷房作戦
・・・ではありません。
なぜかは、まだ内緒です
さて・・・
当管理人はもう
一緒に手をつないで歩く子はいませんし
孫もまだまだ先の話ですが(恐らく。)
今日の練習では『子』と『母』の位置の話が
メインとなりました。
『子』はしっかりと前を歩き
『母』はその後ろから豊かな響きを。
はい
コーラスの練習ですからもちろん
子と母と言っても『子音』と『母音』についてです。
COSMOS先生のご指導は
「『自分』が2人になって
前の人が子音担当、後ろの人が母音担当
そう意識して12時まで歌って。」
よし
・・・でも
前に立つ子どもの自分は
どうもちょろちょろとしていて
うっかりするとどこかに消えてしまう。
もっと『しゃん』とした子になるように
子育てしなくては。
次回の練習は28日 午前 区民センターにて
高音部の皆さんは 9時からですよー
雪の降る町を
思い出すために
誰かが小さなベルをおす
まだまだ残暑厳しいこの時期に
『雪の降る町を』を歌うジョリメール。
この歌を歌って少しでも涼しくなろうという
イメージ冷房作戦
・・・ではありません。
なぜかは、まだ内緒です
さて・・・
当管理人はもう
一緒に手をつないで歩く子はいませんし
孫もまだまだ先の話ですが(恐らく。)
今日の練習では『子』と『母』の位置の話が
メインとなりました。
『子』はしっかりと前を歩き
『母』はその後ろから豊かな響きを。
はい
コーラスの練習ですからもちろん
子と母と言っても『子音』と『母音』についてです。
COSMOS先生のご指導は
「『自分』が2人になって
前の人が子音担当、後ろの人が母音担当
そう意識して12時まで歌って。」
よし
・・・でも
前に立つ子どもの自分は
どうもちょろちょろとしていて
うっかりするとどこかに消えてしまう。
もっと『しゃん』とした子になるように
子育てしなくては。
次回の練習は28日 午前 区民センターにて
高音部の皆さんは 9時からですよー