数日前に降った雪も溶け、庇に乗っていた雪も無くなり我が家の正面の全景が現れた。
計画段階では何回も迷い悩んだサイディングの色も納得のいく色合いで、アクセントに取り入れた玄関まわりの茶色のサイディングの色もまぁ~まぁ~の納得する色である。
-------------------------------------------------------------
我が家では収納に知恵を絞った。それは衣類や日常の小物の置き場所、いわゆる押し入れである。
昔は作り付けの押し入れが一般的であったが、最近はお洒落なクローゼットが主流であると聞く。
したがって、我が家では百貨店やショップでよく見かける「チャンネルスリット」という、棚の高さが自由に変更できる金物を採用した。これにより収納する物の種類により棚の高さが自由に変更できる。
<ウオークインクローゼットに取り付けたチャンネルスリット>
-------------------------------------------------------------
大工さんの手を焼かせたチャンネルスリット、左右で6本の取り付け位置を正確にしないと棚板がガタつく。
二階の収納部分だけで60本のチャンネルスリットを使用したとか。スンマセン。。。
<部屋のクローゼットにもチャンネルスリット>
-------------------------------------------------------------
写真の赤丸で囲んだ金具はハンガーパイプを受ける金具です。棚板をはずしこの金具を両側に取り付ければカンガーの高さも自由に替えられる。
-------------------------------------------------------------
チャンネルスリットの拡大写真、受け金物をの位置を変更することで自由に高さを変更できる。なお、材質はステンレスである。
ブログランキングに参加しています。
上のアイコンをクリックし,次に出てくる『投票』ボタンをクリックして頂ければ嬉しいです。。
ヤマハのデジタルパーカッションを置きました。よろしかったら遊んでいって下さい。
マウスを合わせクリックすれば、バスドラやスネアやシンバルの音が出ます。
<操作方法>
・『?』の上にカーソルを重ねると、キーボード操作の対応キーが表示されます。
・キーボード操作時は、アルファベットを入力してください。
・モードボタンを押すと、各モードの音が鳴ります。
モードは3つあり、
モード1は、「ステレオキット1」
モード2は、「コンガ&ボンゴキット」
モード3は、「中国キット」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます