元々、可変機が好きで、更には大気圏内飛行も好き。
そんなんだと、やっぱりバルキリー作ってると思うんですよね。
「多くの個人作品で過剰なスジ彫り目立つけど、アレ、あり得ない」
過去に「ガンダムが錆びる訳ない、Eカーボンなんて余計に」って書いて大炎上した過去を持ちますが、似たようなモンで、『空力』考えたら『溝』なんて “ 敵 ” 以外のナニモノでもないですからね。
実在の新幹線の腐心を勉強すればガビガビのスジ彫りが大気圏内ではどんだけ悪か、直ぐに解ります。
なのでこの、Scale が明示されていないメカコレクション- BANDAI キットのメーカ謹製スジ彫りくらいが適量だと思います。
だって、この size でこの溝ですからね。リアルスケールにしたら(ビッグライトかな?)、どんだけ深くて広い溝になるか。機体表面に張り付く空気を剥がすにしても、限度あるでしょ。
この位がいい塩梅かと。
もちろん、トミカとかがスケールダウンにするに当たって、細部をディフォルメさせているのは知っていますよ。あの手のはすべて、そっくりそのままスモールライトでダウンサイジングさせると破綻してしまうので。
でも、個人的にあのゴリ²のスジ彫りとか訳のわからない出っ張り、チップ類は大嫌いです。空気抵抗にはなるし整備ハンガー内が突起だらけで危険極まりない。エルゴノミクスも乗用車のダッシュボードも古くから極力、曲面を増やしたり素材を工夫してるのに逆行しまくり。
たとえそれで「ダサい」とか「選外」でも、ぼくはいいです。常に「実在したら」を念頭に制作しているので。
やかん