![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/55/8201805c6be00ab69d91c6f1a98b4644.jpg)
E-3 ED50-200mmf2.8-3.5SWD
使い始めて間もないE-3、設定自体は手元を見ないでも出来る様になったんだけどそもそも
AF・測光のポイントがE-510と全く違うのでいつもの設定で挑むと明るすぎたり暗すぎたり。
E-510との一番の違いはそこかな、性能に関しては圧倒的に上なので今まで合わせられなかったシーンが
撮れるし視野率100%のファインダーなので数%を意識して構図を作る余計な作業がなくて楽です。
ED50-200導入の時も思ったけど機材の性能は劇的に撮影者の疲労を軽減しますね。
重量は増えたけど結果的に楽です、WTBの精度も上がったしね。
使い始めて間もないE-3、設定自体は手元を見ないでも出来る様になったんだけどそもそも
AF・測光のポイントがE-510と全く違うのでいつもの設定で挑むと明るすぎたり暗すぎたり。
E-510との一番の違いはそこかな、性能に関しては圧倒的に上なので今まで合わせられなかったシーンが
撮れるし視野率100%のファインダーなので数%を意識して構図を作る余計な作業がなくて楽です。
ED50-200導入の時も思ったけど機材の性能は劇的に撮影者の疲労を軽減しますね。
重量は増えたけど結果的に楽です、WTBの精度も上がったしね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます