![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/0da62f0a2ce7ca76392ee07a68c358ab.jpg)
E-510 ED70-300
土曜は午前中から多摩へ、予報どおりに暖かくて春を感じますが、強烈な風で体感温度は真冬並。
ホコリなのか花粉なのか判らない何かが舞っていてくしゃみ連発と過酷な1日。しかもマイヤ目当てで昼前に
到着した雪豹舎にマイヤの姿は無く、大放飼場ではマユとシンギズがお見合い中。どうやらタイミングが
合わず今日は会えないんだなぁと思いながらシンギズを中心に撮影。
やや残念な状況でしたがシンギズは期待を裏切らない役者で良い顔を見せてくれました。
まんまる顔に大きなまるい瞳、顔を構成するパーツに直線がほとんど無いんだなぁ。
土曜は午前中から多摩へ、予報どおりに暖かくて春を感じますが、強烈な風で体感温度は真冬並。
ホコリなのか花粉なのか判らない何かが舞っていてくしゃみ連発と過酷な1日。しかもマイヤ目当てで昼前に
到着した雪豹舎にマイヤの姿は無く、大放飼場ではマユとシンギズがお見合い中。どうやらタイミングが
合わず今日は会えないんだなぁと思いながらシンギズを中心に撮影。
やや残念な状況でしたがシンギズは期待を裏切らない役者で良い顔を見せてくれました。
まんまる顔に大きなまるい瞳、顔を構成するパーツに直線がほとんど無いんだなぁ。
ひたすらコロコロ可愛いマイヤが美少女に
変身して行く姿に目の辺りが...。
でも、1つ大発見が。spyさんの文章力。
とてもお上手ですね。まとまっているなかに、
必ずspyさんの視点が上手く盛り込まれていて光って
います。また、その視点が一貫してシリーズに
流れていて脱帽!
今多摩では大放飼場でシンギズとマユの
ペアリングが行われているため、気が散らないように(!)裏の放飼場には誰も出していないそうです。
そのため、小放飼場に交替で出てくる変則的な
シフトになっているとか聞きました。因みに土曜日は
ユキ、マイヤ、ヴァル、ミユキという凄いシフトだったそうです!また、マイヤと会えるといいですね。
文章力ですか、う~ん・・・自信は無いんですけどねぇ。只、キレイとかカワイイだけじゃなくてストーリーのある写真を撮りたいなとは思っているんですよ。
そんなわけで撮っている時の心境を思い返してそのまま書いたらあんな感じになったわけです。
変則シフトですか。訪問した時にはヴァルが出ていたんですけど一足遅かったんですね。
今週末は寄り道せずに雪豹舎に行ってみます。