![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/93/7423049536e5276dc900afdb74ab1f36.jpg)
E-3 ED50-200mmF2.8-3.5SWD
ゴルァ!!、今日の残業中に行っていた打ち合わせでの1コマです・・・以前も書いたけど中途採用の
人がいて・・・、使い物になりません。一度失敗したので最近は動きが良くなったなぁと思っていたのも束の間だったようで
担当していた部分がまるで駄目駄目なのが判明。話だけ聞いていると「出来ます・やります」なのだけど
あとどこが残っていてどういう日程を立てている?と聞くと不明瞭な答え・・・結局何もかもが完成していない事が判明。
しかも担当者なのに何が完成してなくて何が足りないのか全く把握できてない。で、「ゴルァ」となった訳です。
しかもとばっちりで仕事が増えました・・・、これじゃほぼ居ないのと同じです。
写真はヨーロッパオオカミ、こちらも「ゴルァ」な感じの状況、動物は人間と違って全てがストレートなので
とても判り易いし見栄やプライドではなく実力のみ。厳しい世界だけどとても羨ましい判りやすさ。
ゴルァ!!、今日の残業中に行っていた打ち合わせでの1コマです・・・以前も書いたけど中途採用の
人がいて・・・、使い物になりません。一度失敗したので最近は動きが良くなったなぁと思っていたのも束の間だったようで
担当していた部分がまるで駄目駄目なのが判明。話だけ聞いていると「出来ます・やります」なのだけど
あとどこが残っていてどういう日程を立てている?と聞くと不明瞭な答え・・・結局何もかもが完成していない事が判明。
しかも担当者なのに何が完成してなくて何が足りないのか全く把握できてない。で、「ゴルァ」となった訳です。
しかもとばっちりで仕事が増えました・・・、これじゃほぼ居ないのと同じです。
写真はヨーロッパオオカミ、こちらも「ゴルァ」な感じの状況、動物は人間と違って全てがストレートなので
とても判り易いし見栄やプライドではなく実力のみ。厳しい世界だけどとても羨ましい判りやすさ。
この人もかなり曖昧です。あんまり本能むき出しも嫌ですが、ちょっとね。わかる気がします。
色々大変
ところで
写真迫力なるね~
あっちこっちにいろんな人がいますね。
ほとんどの場合は当人の気質が問題のようですが困った物ですね。
せめて普通ならよいのですが・・・。
写真のような光景、多摩動物園では頻繁に見る事ができます。
なにせ10頭以上の群れで飼育されているので兄弟達の順位争い、
牛骨を狙っての熾烈な争いがあって動物園と思えないほどの
殺伐とした世界が広がります。