台湾大好き

2016/02/01から90日滞在予定。

淡路島一周 野宿旅

2015年06月06日 | 旅行
2015/05/20
台湾一周の訓練の為に20Kgのリュックを背負って淡路島を時計の針の反対左回りに回るためにとりあえず淡路ICまで行くことにしました。
自宅を6:00出発して大阪駅前から淡路ICまで乗れるバスの便は9:00なので2時間も待たないといけないので電車で神戸三宮まで行く。三宮から淡路ICまでは約40分ぐらいで到着。観光案内所で地図をもらい下の一般道へ出る道を教わり炎天下の道を歩き始めました。
 
淡路ICから下の県道31号線へ出て魚のえさを買うために店の所在を尋ねると岩屋の次の鵜崎まで行く羽目になった。
     
エサピチで青イソメを500円買い次の道の駅淡路を目指す。淡路に9:20分に着いてから時計を見ると12:00なのだ。淡路ICから下の県道に降りるまで時間がかかりエサピチまで戻るのだから右回りに行けば良さそうなのだが最初の計画通りに左回りに行く。

道の駅淡路にて鱧・タコ天丼800円。

温泉も入りたいが後回しで今夜の宿を決めなければ。
 
今夜は緑の道しるべ江崎公園の東屋に決めました。空模様がおかしいので屋根が必要。
   
YouTube 淡路島一周歩き旅
にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
にほんブログ村