昨日 みんなが帰った後に。。。。
いつもと様子が違ってて ほぼ一日お付の人になってました。
下に降りると呼びに来て、二階に上がると産室にこもり、、、、
一昨日から キッチンの使えない棚に潜って ほりほり。。。。
押入れに入って ほりほり。。。。
ここんとこ 玄関でお客さまに もうすぐ産まれるんだけど~
元気な子 がんばるからさ~
撫でてもいいよ!!
励まして カモ~ん って アピッてたのに
一昨日から違ったので もうすぐだなぁと
その日も お付の人になって 背中やお腹をすりすりしてました。
お乳もつまんだら出るし、、、、何時だろうと
狭いケージに頭突っ込んで パトラ妃のナデナデ係りしてますたの。。。。
んでも 中々いきみもこないし、何時になるんだろうと みんなが帰ったあと しばしパソコン ポチポチしていました。
お産の兆候、、、、とか 今更ながら 心配する おババ
キッチンのケージの中のトイレにしゃがんで、大量のおしっこ(破水だったかも 汗)
そのあと また 使えない棚(下の段は使いにくいので 何も入っていない場所)に入って ほじほじ。。。。
あ やばそう! 手前の棚を動かして パトラ妃 救出に入り 素早く二階へ。。。。
時々いきむようになってました。
どきどき DOKI DOKI DOKKINN DOKKINN
破水からそろそろ一時間経とうとしています。
赤ちゃんのお顔らしきものが 挟まっててそこから中々進展がありません
パトラの息も荒く、いきむ間隔も 遅くなっている気がします。
どうしよう。。。。
深夜0時を回りました
前回の小町の事もあり、無事に産まれるはずという過信ほど 怖いもんはないし、、、、
行きつけの病院に電話を入れる。
アナウンスが流れる 緊急の方はホームページを良くご覧になってから 携帯にお電話下さい。
空いている携帯に番号を打ち込む、波がきた!!
今だ!! パーちゃん がんばれ!!
つるんと出ましよ! ばんざ~い
鳴いてます みゃ~って 良かった 生きている。
立ち上がるパトラ 全部出ました。胎盤の処理もしています。
赤ちゃんも舐めていますが 自分の事が気になる様子。
あまり長く任せられません(小町の件で 反省)
とりあえず鳴いたので安心ですが 次の子が出て来だしたら 余裕ないので 産湯にGO=
ちゃちゃっと 流して ふきふきして おっぱいにしがみつかすも 最初の黒ちゃんはお上手でちた。ぱちぱち
次の子が 中々来ないので とりあえず 汚れたところを処理します。
30分から40分 経ったかな。
2頭目 白黒
が、、、、この子小さくて 中々おっぱいに吸い付けません↓
そんな中 ぬるりと すぐに3頭目がお出ましです。
やばっ!!
最後の子が 足から出て 顔の後に 腕を残している
しかも 挟まってて時間かかってる。
出てきてみたら お顔はどろりと羊膜が、、、、
へ、 臍の尾まだ ついてるから大丈夫! んで でも ちょっと青い。。。。
急いでお顔の羊膜を取って、あ あー もう待てない。
鳴いていないし 動きも悪い。
パトラは2匹と自分を持て余しています。
鼻と口を吸って にゃーって声が聞けました
良し!! 後は 急いでお湯につけなくては、、、、
一番念入りに お顔も洗って 身体も流して すぐに拭き拭き
みゃーみゃーいってます。 良し!!
と こんな感じで ばばちゃん がんばったのでちた。
語り口調になると 終わることを 知らないんで~~~
この辺で 終わりたいと思いまっす!!
昨日のごはんタイム♪
ちゅんたセレクト カウンターの所に展示中~☆
23日火曜日は 臨時休業いたしまして、野外イベント 海にてBBQしようと思っています。
フェイスブック見てね~☆
6月 第三回 フォトにゃんグランプリは、やくもnyanのお猫さま以外にも にゃんにゃん猫写真受付中
専用アドレス yakumonyangp@gmail.com
第二回 フォトにゃんグランプリ アルバム
フェイスブックアルバム見てね~☆
ブログランキング参加しています
一日一回 ぽちっとnyan 宜しくお願いします^^