単独行の山歩き(yamakuma)

「一人は危険」と言われながら、一緒に行ってくれる人がなくいつのまにか単独行が身についてしまいました。

火打山(2461.7m)・妙高山(2445.8m)

2023-10-10 | 山歩き

トップページ

・2023年10月 2日(月)~3日(火) 
・晴れ
・1泊2日
・単独行
・行程
    10/2  笹ヶ峰~高谷池ヒュッテ(泊)↔火打山
              23,000歩X70cm≒16km
    10/3  高谷池ヒュッテ~大蔵乗越~妙高山~燕温泉
              18,000歩x70cm≒12.6km

高谷池ヒュッテに予約3日を希望しましたが、
満杯で2日ならキャンセルがあった、とのことで
(「この時期予約が取れるのは幸運ですよ」と言われました)
急遽出発。

10/ 1(日)


妙高高原駅 ↑ ↓ ~ 正面が駅、左は観光案内所
         (中にモンベルショップがありました)。


駅で標高510m もあります。



明星荘~前泊しました。山小屋です。風呂やシャワーはありません。
    しかし、料理は良かった。品数・ボリューム・味、申し分
    ない。
    建物は新しく、2階が宿泊部屋、入り口左が厨房のようで、
    入るといい匂いが漂ってくる。しっかりダシをとっている。

    地図によるとここ笹ヶ峰は標高1300m。
    ということはバスで790mも登って来たんですね。


麻平から燕温泉間通行止め。~それに伴い「河原の湯」にも行けない。

10/ 2(月)


6:26 ゲートからスタート~登山届の提出ボックスもあります。


黒沢


 7:37 黒沢橋


 7:59 十二曲がり~1/12

  8:26 十二曲がり~12/12


 9:28~紅葉、暑かった夏の影響か、色づくのは遅れているそうです。


樹林帯をそろそろ抜けそうで、景色が変わってきて、
気分も明るくなります。


09:44 富士見平


 9:50 爽やかな秋晴れで、紅葉もきれい。


10:30 水が出ています。川というほどでもないがしっかり流れていま
    す。昨夜雨が降ったので水量があるのかも?
     しかし、神谷池ヒュッテの水が使えないなら、
          ここで汲んでいくのもありかも?(自己責任で)


10:40 高谷池ヒュッテ分岐~左がヒュッテ、右が火打山


10:40 高谷池ヒュッテ~先に受付し、荷物を置いてから火打山へ行く
     日帰りピストンの方用の荷物置き場もありました。


小屋前に広がる高谷池~左前方がテンバ


11:54 尾瀬のような木道と景色の正面に見える火打山


11:57 天狗の庭 ↑ ↓


12:30 明日登る妙高山


12:42 雷鳥平


12:46 見えているがまだまだ。階段が長く、頂上部に至ると普通の登山道になる


このあたりから階段が始まる

やっと山頂が見えました

13:20 火打山頂


13:37 この階段が登りではつらい

14: 6 ライチョウ平

15:00 高谷池ヒュッテに戻ってきました(泊)
          寝る場所は2畳くらいの広さ
  (コロナ前は2~4人くらいで割り当てられていたと想像される)
    夕食までお酒を飲む方、周りの方と交流など
    思い思いに過ごされている。

          夕食はカレーとハヤシライスで2種盛りや、お代わりでそれぞれ
     自由にされている

10/ 3(火)

 6:38 出発


 7: 8 茶臼山


 7:12 これから登る妙高山が雲に見え隠れ・・・


 7:42 黒沢池ヒュッテ


 8:19 大蔵乗越


 8:19 昨日登った火打山


 819 妙高山 急傾斜を見ると、登りの大変さに思いやられる


 9: 6 長助池分岐


10:51 妙高山北峰直下の祭神


10:54 妙高山 北峰


10:56 妙高山頂から見る火打山


11: 8 日本岩


11:12


11:16 


11:16 神様としてお祭りしているところに腰を下ろし、立っているのは
    いかがなものかと思いますが、外人なのでわからないのでしょう。


11:27 この岩の先から下りになる


11:31 妙高山の下りに入る


11:31


11:34


12: 3 鎖場


12:42 風穴


13: 1 光善寺池


13: 9 天狗堂~右はスカイケーブル方面、左が燕温泉。


13:40 五合目


14: 2 胸突き八丁


14:29 北地獄谷分岐


14:30 温泉が出ているのか白いし、硫黄のにおいがする


14:37 道が半分崩壊している


15:52 赤倉温泉源泉~ここから引き湯している?


16:26 黄金の湯
     志で入浴できる露天風呂


16:33 妙高山 燕温泉登山口 無事下山


燕温泉 

このページの先頭

トップページ