![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
田植えに向けて着々と準備中。
今日も朝からトラクター出動。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
それとは関係なく今日もお気楽な愛犬(↑画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
↓油町(グランド手前東:2787平米)、レンゲの花咲く田んぼに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b0/05acb0d99ed4b915aa95ade2c7f821a1.jpg)
↓谷田(グランド手前の西:1917平米)、いつもの定点観測も歩道にはツツジ咲く頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/a3150dd6729d29c0651e8942c0f1dd71.jpg)
↓反町(南:863平米)
連休でご近所のショッピングモールに行く車列見ながらの耕作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/32cc7464d47aca1045e5256bd8ab78d2.jpg)
↓谷田(グランド手前の西)、
畦シート作業、田んぼのクロの周りに水漏れ対策(トラクターで踏むこと)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/3a885f9d08cfb441a75205a6fbd36c43.jpg)
↓五反田(東:997平米)周りを耕作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/7aa8b84d2722126d82fe1bba0b7a9d40.jpg)
↓五反田(西:894平米)、午後もシート張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/830265b643fa3b0b701f6fe8dbd4ac85.jpg)
↓藤ノ木(628平米)、昨日の苗代も見ておいて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/1b7925fdb96e7de03ed1d401ed6bca33.jpg)
↓苗代の苗、1日で青くなった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8f/24e62fd016100cea3412f2d14b559ee5.jpg)
我が家の耕作地(田んぼ)紹介
・田谷(前の田):3482平米、一部約480平米休耕中、前の田
・五反田(南):941平米、2009年は休耕したところ
・五反田(西):894平米、前の田北東側
・五反田(西・S氏):1100平米、前の田南東側
・五反田(東):997平米、グランド西側
・藤ノ木:628平米、苗代ほか休耕中
・谷田(西):85平米、貸し出し中
・谷田(東):1917平米、グランド手前西側
・油町(南):2787平米、グランド手前東側
・油町(北):469平米、旧もち米の田
・反町(南):863平米、グランド手前北側
・反町(北):1411平米、グランド手前北側、2010年は休耕
2009年、13,438平米
2010年、12,968平米
連休の農作業、着々と進んでいます。
これで順調に行けば5月下旬は田植えの頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)