![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
世間では行楽(GW)日和の晴天の中、今日も作業進行中~!!
昨日まで切って仮置きしておいたデッキ材
今日は本付け、釘打ちで固定が待っています。
(画像は昨日と同じようですが、デッキは本付けしています、笑)
では、早速・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
【本日の工程】デッキ作り5日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
・デッキ材、残りの塗装
昨日買ってきた防腐・防蟻剤(ブラウン)を何度か塗装。
ご覧のように(画像↓)2階建て構造にして乾燥場所を少なくしてみました。
ログハウス前の場所、傾斜地に簡単に塗装コーナーを作ってみました。
乾きも早いので何度も塗っていい色合い出します。
ログ前のデッキだけは、この塗装にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/e44c76310c9291d01407535858e579cd.jpg)
・電源配線工事
100Vの電源配線を隣りの自宅から配線。
屋外用のコンセントから2セット(100V)配線してみました。
途中、固定する場所なかったので、2×4材を新たに設置
あとはデッキの下に配線を固定しながら取り回し。
配線、と言っても移動用(屋外用)の延長コード1.25mm^2で1本1200WまではOK!これだけあればひと部屋はまかなえるかな?
玄関横に2×4材を巡らせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/9ddb5e1ee06b8c58cb7772526dbb349c.jpg)
デッキ下もご覧のように防水対策のため専用にケーブル固定具(ナイロンクリップ)「インシュロック」で固定。このメーカー他に結束バンドなども出ているので結構重宝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/ac64822b06ce3bdae6755b5071e2c6f9.jpg)
穴は玄関入り口ドア下の枠に隠してあります。
ケーブル、本当は白い目立たないものが良かったけれど、おそらく作業灯用(屋外)の延長コード?2,500円/本(20m)、屋外用にしては安いと思って購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/35/2cf397f357017d0c0dae8e79b758b3af.jpg)
・デッキの固定
こんな小道具を準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
実はこの木端はシンプソン金具(床用)の代わりにする浮き上がり防止です。
まぁ~、ないよりは良いかなぁ~と思って、数年前にHCから仕入れた廃材のようなもので間に合わせ。あらためて金具を買うほどでもないので・・・これで何とかなるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/7ef32130d936ce1fa6ecf2c5976004e3.jpg)
釘を斜めに打つのも難しい。
釘はステンレス製の床釘を利用、これも前回(7年前)のデッキ作りと同じものを準備。今日は一日で約40本(大小あり)のデッキを固定、釘打ちの連続で手にマメができそうかも!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/9c8967248bfcee9e0ec21dea0bdbf195.jpg)
床の作業と同じく地面を這うような作業で結構シンドイ一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/9aa2bfe9e9870652bd255c5221e5a6e4.jpg)
木(柿の木)干渉もご覧のように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c8/9aca4c8fbb1c15f49e2d34adb5b0ccbc.jpg)
ここまでできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
ログ前のデッキはまだ固定していません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4c/ac7da16c02df81e2f88785c547de9431.jpg)
●本日の工程
・デッキ塗装(2回目)
・電源工事、デッキ下に配線
・デッキ材取り付け、固定
自宅玄関横、ログハウス連絡口
●本日の工数
・8時間×1人
明日から5月なので、今日は夕方からガソリン入れに行きました。132円/L(ハイオク)明日からはどうなることか・・・
明日はあいにく出社予定
ログ作りは一日休養です。
お天気は良いのは惜しい気がしますが・・・
カラダも続かないので休養にはちょうどよいかも、苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ではまた!!
続きは明日朝(早きすれば?)。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)