ミヤマキリシマ ( 平成 26年 6月 1日 現在 )
早朝5時 九重町 吉部の暮雨駐車場に駐車し、約46分で4号林道の分岐に着き
7分で 平治岳北登山口に着く。今回も北登山口から登る事にした。
スタートから1H50M(Am7:5)で、平治岳山頂に着く。
既に10数人の先駆者があった。 ミヤマキリシマも8分咲きで、これから
数日先がピークと思はれる。 それでも出発前の情報より良かったので感激した。
又 ミヤマキリシマ保護の為か、ノリウツギが伐採されていた。
関係者の方々のご苦労に 感謝いたします。
写真撮影を楽しみながら、大戸越(AM8:42)-北大船山(9:27)-段原(9:37)-
坊ヶつる(10:36)-暮雨ノ滝(11:33)-駐車場(12:00)終了となった。
今回は約7時間の行程で、大船山の山開きの為に混雑が予測されたので、大船山は登頂しなかった。
平 治 岳 山頂より 左から 稲星山 中岳 天狗ヶ城 星生山 三俣山が見える。
花のじゅうたん
写真の右中央に 風に飛ばされたのか帽子があった、枝を痛めると思って
取に行けなかったのでしょうか?。
ミヤマキリシマの枝が だいぶ白骨化した処もあるのが 心配。
大戸越しから見上げると、これからと言った感じ。
大戸越から45分、北大船山 山頂より 三俣山。
大船山~北大船山は 全体的に6~7日頃が見頃と思われる。
最奥に、平治岳
段原では、梅雨入り前の一時、多くの登山者が訪れ、大船山の山開きも伴い 山頂の人々と
ホラの音が 聞こえて来る。
坊ヶつる では 色とりどりのテントが花開いていた。
* 吉部からの大船林道は暮雨駐車場の奥で車両通行止め、駐車料金(¥300)
早朝5時 九重町 吉部の暮雨駐車場に駐車し、約46分で4号林道の分岐に着き
7分で 平治岳北登山口に着く。今回も北登山口から登る事にした。
スタートから1H50M(Am7:5)で、平治岳山頂に着く。
既に10数人の先駆者があった。 ミヤマキリシマも8分咲きで、これから
数日先がピークと思はれる。 それでも出発前の情報より良かったので感激した。
又 ミヤマキリシマ保護の為か、ノリウツギが伐採されていた。
関係者の方々のご苦労に 感謝いたします。
写真撮影を楽しみながら、大戸越(AM8:42)-北大船山(9:27)-段原(9:37)-
坊ヶつる(10:36)-暮雨ノ滝(11:33)-駐車場(12:00)終了となった。
今回は約7時間の行程で、大船山の山開きの為に混雑が予測されたので、大船山は登頂しなかった。
平 治 岳 山頂より 左から 稲星山 中岳 天狗ヶ城 星生山 三俣山が見える。
花のじゅうたん
写真の右中央に 風に飛ばされたのか帽子があった、枝を痛めると思って
取に行けなかったのでしょうか?。
ミヤマキリシマの枝が だいぶ白骨化した処もあるのが 心配。
大戸越しから見上げると、これからと言った感じ。
大戸越から45分、北大船山 山頂より 三俣山。
大船山~北大船山は 全体的に6~7日頃が見頃と思われる。
最奥に、平治岳
段原では、梅雨入り前の一時、多くの登山者が訪れ、大船山の山開きも伴い 山頂の人々と
ホラの音が 聞こえて来る。
坊ヶつる では 色とりどりのテントが花開いていた。
* 吉部からの大船林道は暮雨駐車場の奥で車両通行止め、駐車料金(¥300)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます