九州のとある、山系にも有り、その地はなかなか近くで見ることが叶わない場所でした。もちろん 深山を分け入って歩けば見れるようですが、その機会も有りません、
今回は当地からかなり遠方の地で 大切に保護されている山域で見ることができた。
<ササユリ>
(笹百合)は、ユリ科ユリ属の球根植物。日本特産で 日本を代表するユリである。地域によっては、ヤマユリと呼ぶこともあるようです。
今回は沢山撮ってきましたので 似たような画像で、てんこ盛りのアップです。九州で見れるこの花は花筒の色が比較的濃いのが多いようですが、ここ中国山地のそれは、白系、ピンク系と多彩で比較すると別花かな?と思わせるような色付きでした。
ピン系の花も多かった
葉はまさしく ササの葉 そっくりで判別が難しいですね
散策路ぐるりと回りながら 一応個体は被らないようにと。
いやいや すごい群生です。この地方は ”熊の出没注意”立て看板も有ったようで、自分たち九州人には馴染みなくて、この看板見ただけで、ギョッと構えてしまい、花撮り中はやはりどこか気掛かりで落ち着きませんね、
シカなどの食害も見当たらず、ササユリの安住の地のようでした。
ササユリの花名の通り、葉は花が咲いていなければ 笹原に埋没して見分けが困難ですね、まさしく ささの百合でした。
今回は当地からかなり遠方の地で 大切に保護されている山域で見ることができた。
<ササユリ>
(笹百合)は、ユリ科ユリ属の球根植物。日本特産で 日本を代表するユリである。地域によっては、ヤマユリと呼ぶこともあるようです。
今回は沢山撮ってきましたので 似たような画像で、てんこ盛りのアップです。九州で見れるこの花は花筒の色が比較的濃いのが多いようですが、ここ中国山地のそれは、白系、ピンク系と多彩で比較すると別花かな?と思わせるような色付きでした。
ピン系の花も多かった
葉はまさしく ササの葉 そっくりで判別が難しいですね
散策路ぐるりと回りながら 一応個体は被らないようにと。
いやいや すごい群生です。この地方は ”熊の出没注意”立て看板も有ったようで、自分たち九州人には馴染みなくて、この看板見ただけで、ギョッと構えてしまい、花撮り中はやはりどこか気掛かりで落ち着きませんね、
シカなどの食害も見当たらず、ササユリの安住の地のようでした。
ササユリの花名の通り、葉は花が咲いていなければ 笹原に埋没して見分けが困難ですね、まさしく ささの百合でした。
あの写真いいなぁ、
夏だ
熊が出るところには、か弱いとおりあめ一人では危険すぎるなぁ
週末からお天気が少し良さそうなので、阿蘇にでもドライブしようと思ってます
ひぇ、きぇを封印してみました
ササユリですか!私も何度か見ましたが、当地からでも遠く、ここ最近は見てません。
本当にグラデーションの色合いで、変化に富んでます。群生地なんですね。
「熊の出没注意」は本州に行けば見られますね。九州は安心!九州で良かったです。
>お腹いっぱい~
・・・になりましたか!!。
この時期には、食べ過ぎ?、食中毒?には
特にご注意ください(えへへへ???)。
>か弱いとおりあめ一人では危険すぎるなぁ
じつはそうなんよね!
この見慣れない注意看板には我々九州人には一体どう対応したらいいのか、皆目
検討つかないよね、
ただいい加減にこの看板を設置している訳でもないはずだから・・・
その加減さがわからないよね、
このごろニュースなどで、やけに熊被害が多いので正直、ビビリました。
当地では昨夜はすごい、豪雨でした。
今もって北部には大雨や洪水警報も出たままです、
>当地からでも遠く~
いやいや 我が家付近からもそこそこ、遠いですね、
ただこの付近まで足の延ばせば 結構見られるようでした。
ほぼピークを迎えていましたが 何とか綺麗な花もゲットできて幸いでした。
九州山地で見られるこの手の花とはいささか雰囲気が違う感じでしたね。