
2019:3:5
取り立てて、アップして驚くような野草ではありませんが、もう何年も歩いている我が家近所のとある道端ちかくです。何気なくその土手付近を見ながら歩いていると何やら白いシャープな花らしきものは目についた、もしやと思いながらその近くまで行ってみると、そのもしやの”花”が見られる。個人的にはもうびっくりでした
手持ちのコンデジしかなくて、懸命にピン合わせるもなかなかですが、何とかこのような画像を拾ってきました
<アマナ>















その付近近くを探せば 数か所にその自生場所が確認されました。これはもう自分もびっくり、こんな近くにこのような自生場所があったなんて。
しらなかったなぁ~。おかげさまでまた来年から楽しみになりました。
また この花も 近くの神社境内近くで
<タイミンタチバナ>




この当日から約一週間近く経過しているので少しは開花しているかも。かなりの収穫あった散歩道でした。
取り立てて、アップして驚くような野草ではありませんが、もう何年も歩いている我が家近所のとある道端ちかくです。何気なくその土手付近を見ながら歩いていると何やら白いシャープな花らしきものは目についた、もしやと思いながらその近くまで行ってみると、そのもしやの”花”が見られる。個人的にはもうびっくりでした
手持ちのコンデジしかなくて、懸命にピン合わせるもなかなかですが、何とかこのような画像を拾ってきました
<アマナ>















その付近近くを探せば 数か所にその自生場所が確認されました。これはもう自分もびっくり、こんな近くにこのような自生場所があったなんて。
しらなかったなぁ~。おかげさまでまた来年から楽しみになりました。
また この花も 近くの神社境内近くで
<タイミンタチバナ>




この当日から約一週間近く経過しているので少しは開花しているかも。かなりの収穫あった散歩道でした。
灯台下暗し!遠くに行かなくても咲いてる花を探しますかね。(笑)
良かったですね。(^^)
青空の下で見るアマナは格別、春を実感します。
私たちは車で30分かかる所で見ているので、
歩いて行ける所にないかと探していますが、
なかなか…
私も近場でアマナに出会いました。
その時の喜びといったら、たまりませんね!
こんなところで!と、大喜びです。
まさに、「縁」ですね。
こんなホームグランドがあって、遠出がさらに輝くんですね!
こんな経験は花おっかけしている人は多々あると思いますよ。ガガイモを見たくて近所を探していたら、ない。毎日買い物に行ってる道脇のフエンスにあって「あれ~」
アマナは見たくて香川まで見に行った。その後、よくいく公園敷地内に大群生しているのを見つけ。又また「あれ~」でした。
でも、それってとっても嬉しいことですよね
>有るところには有るもんですね~!
まさに仰る通りでしたね。
有難うございます。
>私たちは車で30分かかる所で見ているので、~
自分もまったくそうでしたが、近くにこれほどの自生場所があるなんて・・思ったこともなかったです。
知らないだけで、近くでもいろんな花が有るかもしれませんよね。
>その時の喜びといったら、たまりませんね!
みなさん、やっぱりこの小さな感動は一緒なんですね!
>こんなホームグランドがあって、遠出がさらに輝くんですね!
この言葉に私のすべての思いを代弁してくださっております。
遠くの地でみれれば、やっとここまできた甲斐があったねとこれまた嬉しいものですよね。
>まさに、「縁」ですね。
こんな嬉しい ”縁”は何回であっても いいですよね
有難うございます
ご無沙汰しております。
>よくいく公園敷地内に大群生しているのを見つけ~
みなさん、けっこうこのような経験話題を持っておられるのですね!
遠征先でようやく見つける喜びも 地元、わが家近くでみれる花も 感動は全くおなじですね
今は当地付近の山では ホソバナコバイモが見ごろですが トサコバイモは自生そのものが少なく、この花に
出会ったときも 感動ものでした。
四国が本場ですよね、
アワコバイモも四国でみれるのでしょうか。
トサコバイモの方が多く一目100本の時もあります。アワコバイモは高知には少ない。愛媛に行くと一目100本以上の場所があり感動ものです。純白のアワコバイモを登山中に見たときの感動は忘れられません。興奮したのは私だけだった・・・
>一目100本の時もあります~
そうですか!、インパクト満点のお言葉に非常に
憧れます。
そう表現できる野草の群落ってそうそう有るものじゃないですよね、
それだけ 四国地方の野草などの豊かさがうらやましく思います
よく景勝地などでは 一目百景とか聞きますが さすが野草ではあまり聞いたことが有りません・
旧知の花友さんが バイモ追っかけで 国内で見られるバイモをほぼすべて見たと語っていましたが
ホソバナ、トサ アワ、イズモ、ミノコ ・・自分はこのぐらいしか花名しりません。
7~8種類あるらしいですね。