極み濃度の味噌鶏つけ麺を。
数分で着丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/9b19089cc2b548ce802b05df474f31d5.jpg?1669444621)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/2013c6503617ff16429a69ab73e0e1df.jpg?1669444621)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/79b3277156621f57710933bbb26dbb26.jpg?1669444621)
おお!つけ汁が濃いので麺が浸からない(笑)
このつけ汁、モッタリしてるけど重さはない、味噌が濃厚、そして鶏と味噌の組み合わせって新鮮だな。
とか思いながらすぐに完食。
つけ汁がけっこう麺に絡むためと、少なめのため、ちょっと足らないくらいかも。足してもらえるのかな?
チャーシューと唐揚げは薄味(特にチャーシュー)、スープに浸けて食べる前提なのかな。
帰宅時はさらに行列増えてました。
今後も人気が出そうな鶏味噌つけ麺でした。
ハツホーはノーマル濃度のほうが良いのかも。
1156 近くの有料に駐車 外待ち12人 入店時20名待ち
1241 食券購入 着席
1246 着丼
1254 戦闘終了 帰宅時外待ち21人