絵が描けない。まったく1カ月
湿度80 気温 室内29℃
これでは、油絵の具はアウト
欧州で生まれた油絵の具は、低温、湿度少ないことが大事
こんなに暑くては今使用している
アクリル絵の具もアウト
湿度でキャンバスは伸びている
絵の具はすぐ乾く
だから
絵の具定着に問題が出る。
亀裂が入りやすくなる
もしも売れた時、「すぐすぐ、亀裂出ましたあ」はコマル
アトリエの住人ぴっかりんのため
温度は下げられない。下は寒くなる
おまけにぴっかりんとわたしの寝所となっている
アトリエ
下塗りしたくてもできない
湿気だらけになってまうでしょ
おまけに地割れの危険あり
どうしょうもない
プロとしては、出来ない
足の親指の爪はげ傷に細菌入って
1カ月治療なるも
まだ歩けない
しょぼい夏だ
まいった
仕事できん !!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます