ずいぶん台形に映ってしまいましたが
長方形の絵です
サムホールというキャンバスに油絵
はがき2枚の面積と言われるけど
ほんとかな
(長いこと描いてるけど……)
わたしの絵は色がきれいと言っていただきます
それは、簡単作っていないからです
よく
子供さんが喜んでみるでしょうと
おっしゃいますが
子供さんが見ることはありません
通り過ぎるだけです
わたしの絵は
子供の心を持った大人
大人の心を持った子供にしか
わからない絵です
スポーツ選手には悪いけど
オリンピック、と騒がれても、広島人は蚊帳の外
東京のお偉い方々がもめているなあ、とか思う
スポーツ系お方々はいいなと思う
お金になってますから
税金投入してもらってますから
スポーツ系のある御仁が
「スポーツは、絵のように売れるわけではないから、
マイナーだ」と申されたことがあります
甘えるんじゃないぜ
ほんまに絵を売るってのは、たいへんなことなんだ
スポーツ系は教室を開いても
すぐに、生徒が集まり収益がです
芸術系はピアノレッスンでさえ
生徒が集まらなくなっている
アートは…….もっと、というより……ない
アニメ家もマンガ家も税金は投入されてない
孤独に描いて
背中丸めて
徹夜続きでご飯もまともでない
それでも
世界に売り出して
外貨稼いでるんだぞ
スポーツグッズはマネーになるから
スポンサーもガッチリつく
オリンピックのあり方
考えてもいい頃
?
Eスポーツなんかみないよ
誠実なスポーツ選手には悪いけど
しら~~~している私です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます