やまがゆみこの「やまがさんち物語」

広島に棲む、おばさん画家 やまがゆみこと保護猫2匹の、穏やかで、ドタバタな制作blog

光源氏様の猫??

2023年12月28日 18時20分50秒 | 日記

前回描いた、観光パンフレット用のイラスト

在原業平様(光源氏様のモデルとなった人)の

足元に、猫がいたら、、、、とのリクエストの猫が描けました

 

今回、ちと、心配なことが起こったです

平安、鎌倉、江戸時代の猫の絵の資料を、得るため

PCで、無料イラスト検索、画像を取り込んだら!!!!

たあ~~いへん。

すっごい時間かかったから、おかしいと思って開けたら

いろいろ、いらん画像まで、複数送られてきている

 

トロイの木馬だったかも

 

すぐに、削除、パソコンを切り、コンセントを抜く

 

次の日、ほかの無料画像データ取り込もうとしたら

やはり同じ。即、切る

まずいぞ!著作権が切れている画像使用ということだ

これを使って、なにがしか、仕掛けているように感じて、やめる。

 

平安、鎌倉、江戸時代の猫の絵は、妖怪や、野獣のように描かれていることが多い。

可愛く描くようになったのは、近年

その先駆者が、マンハッタナーズ久下氏  この業績は高く評価されている

 

さて

在原業平様も西行法師様も、今風にして、描いているので

猫様も、この際、今風に描くことにして、

仕方ない、、、頭に入れた、昔の猫の絵を念頭に、しかし…..

ちびズを妖怪風に描いたら、マンハッタナーズになるし

ぴっかりんを、平安猫に描いたら、くるねこの姫猫になるし….

で、考えた

40年前アメリカの作家の猫イラストの本を引っ張り出して

(自分ながら、よく覚えてたと思う)

睨む目の、こわもて猫様を

大変身~~~~~で、描き上げましたのです

まあ、、やまがゆみこって下手な画家だよね

 

あとは、敏腕PCデザイナーのIWAさんに、任せたよお~~~~~~

ニャは

平安女人を描くリクエスト来たら、ぴっかりんの12単衣ニャ

これは描けるニャハハハは


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和なクリスマスでした。や... | トップ | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事