![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/5093e1c5cdd195d4b1ccf934f1841730.jpg?1678048979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e7/9b5cb634c4a82fb467c17e3ae7d55c9e.jpg?1678048980)
昨日のレッスン終了後 コート整備をしていてしみじみ思う
このコートは自分のものだと
昨年までは賃貸契約の建物だったが買い取ることができ自己所有だ
何か変わったことはないのですがね
考えると、だれでも簡単に持てるものではない
コートが欲しいと思っているテニス愛好者は多いと思う
そう考えると 感慨無量
夢だった コートを持つこと
夢だった インドア
この思いが達成できてるなんて 幸せな人間だなと思う
テニスボールだって700球くらいあるだろう
700球も持っている人も少ないだろうね
いろいろなことをいう方もいるが、「じゃぁ 自分でコート作れば」
そう 言いきれるわけだもの
自分のもの
このことってとても強い意味があるんだな
心の大きな支えにもなってる
なぜかブラシかけしていて ふっと感じたことだ
すごいことしてるんだなということの責任も、、、
今後 俺はどこに向かうのかは 自分でも謎