最近は野菜の小刻みをやめてみました。
先日朝が忙しくて野菜をカットする時間がなく、そのままの姿で水槽に入れて仕事に行きました。
帰ってみると芯を残して見事に平らげていました。
切り刻んだ時よりも完食率が高くなっているような気がします。
カメが小さなころは食べやすいように刻んで与えるのがよいと思いますが、200g近くになるとそうする必要もなくなってくるのかもしれません。
それはいいのですが、なぜ刻んだほうが食べ残しが多いのでしょう?
理由として考えたのは、刻むと葉が痛んで鮮度の劣化が早くなる、繊維が潰れて空気に触れて味が変質してしまう、ということです。
野菜を傷つけるとその部分が茶色くなったりしませんか?
変色した部分を食べると苦くなっているのがわかります。
野菜は切らないで与えたほうが鮮度が維持できておいしいのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます