前職の、持ち株会で
何万か入ってて、保有するならする、解約するならする
はっきりさせようと思って5年
いまだ、パスワードがわからない
この間、1回ログインして
なにかピコピコ押してて
売買が成立した
みたいな画面になって
よくわからないまま放置
で、そういえば5年前
〇株あったのに、
今、配当金のをみるに、4分の1に。
???
なんだっけか、会社が株の分割かなん . . . 本文を読む
焼き鳥食べたかったけど、
タバコはイヤで、
フラフラしてたら、
ここにたどり着いた。
全席禁煙という。
混んでないし
夜セット
ステーキ170グラムに、
ビール小
スープとご飯
1050円
トッピング ソーセージ 120円
ソーセージではなく、
サラダにしとけばよかった。
肉だらけ
味は、
いきなりのが、厚い分よかったかも
座って食べれるのはとても良い
. . . 本文を読む
むらさんに、
眠くなるから、ランチを食べないという方を誘ってもらい、
初3人でランチへ
1時間ほどいろいろ話した。
昨日とはまた違う雰囲気。
これはこれで、メチャクチャ話しやすい
とはいえ、初だからかもね、
って感じの盛り上がり。
塩天丼 せいろセット 1080円
普通に美味しい
ご馳走さまでした。 . . . 本文を読む
会社で、アラサー曰く
FPが人生の役に立ちそうとの話
早速調べる。
国家資格なのか
3級は30時間くらいの勉強で良いらしい。
税のこととか学べる
いいね
でも、仕事は得られない、
英検三級的な。
キソを知ってるレベル
FP二級は、
英検2級か。ちょっと難しい
自分のレベルアップ
でも
旅行者相手の仕事したいなら、
食品衛生責任者とか?
料理教室のが? . . . 本文を読む
牛丼屋さんとサイゼリアがあって、
カウンターの小さい焼き鳥屋さんがあるレベルの田舎って???
そもそも、うち(東京)で、
サイゼリアとコンビニが歩いて10分だけど、
牛丼屋さんは25分かかる。
焼き鳥屋さんは15分。
デンマークに暮らしたとき、
スーパーが20時で閉まってしまい、夜が暇だった。
映画見るか、
誰かと買ってきたポテトとビールか、
半年で辛くなった。
. . . 本文を読む
いい魚を食べようとするとこういうものなのかな
今日の中トロは、
以前の感動がなく、残念
ツムツムと。
彼は、難関と言われる理系大学の修士卒だった。
そして、新卒四年目になるけど、年齢的に6年目だそうだ。
落ち着いた物腰
この会社に入った経緯、
仕事への思い、
今の仕事の本質は?
面白さは?
みたいな話をして盛り上がる。
こんな頼もしい若者がいるのか。
いい会社だなあ笑。
今 . . . 本文を読む
大学の授業でこの本が教科書として指定されていた。今よりもっと無知だった私は学校を批判する内容の本で堂々と教室で学ぶということにまず戸惑った。それくらい自分が受けてきた学校教育を無条件に良いと信じ、飼い慣らされてきた自分というものに… twitter.com/i/web/status/1…
— Verde1270 (@Midoriko1270) 2018年9月2日 - 11:59
なに . . . 本文を読む
魔法少女まどか、をみながらかれこれ4時間
このノートPC,電池が13時間もつって触れ込みだったけど、すでに半分以下だ。まだ買って1年たってないのに
広告って本当に適当だなあと思う
〇が●で〇した場合の時間です、って論理らしいのだけど。
ああでも、そういうのができないと、ビジネスマンとしてダメなんだよなあ
「ゆゆゆ」が「まどか」に似てるってあったけど、
確かに、シリアスで、感情がぐるぐる . . . 本文を読む