基本給をぐっと下げてみなし残業代をほんの少し足すだけで、会社は「残業代払ってるでしょ?」って理由つけて人間を限界まで使い倒せるし、働いてる側は少ない手取りで長時間働かされて若いうちの転職機会を逃して会社に縋らざるを得なくなるので、あれは人間を部品とみなす悪魔のシステムなんだ
— ブラック企業の深い闇 (@makkuro_ankoku) 2018年10月14日 - 20:34
同じ長州 . . . 本文を読む
まず、自身が成長し
他者へ貢献せよとの教え
違和感ないけど、これがうまく出来ない
できるようなりたい。
必要なのは、
コーチング?
モチベーション?
覚悟?
転職?
ただ、大事な要素であると同時に
悪意にはどう立ち向かうかも考えないと、
と思う
ほどほどに頑張り
ほどほど幸せ
それを手に入れるべし
漫画ほど毎回100%を超えるんじゃなく、
日本映画のような、何気ない . . . 本文を読む
ほかと比べると
自分だけ損してるという気持ちに。
餓鬼状態
それは、本当にほしいのか???
ほしいなら、
手に入れるためのしかるべき努力を
空を見上げて、
ピーピー言ったら餌がもらえたのは、
遠い昔
成長せよ
. . . 本文を読む
自身を表すだろう言葉
好奇心旺盛、飽きっぽい、
ズボラ、lazy、
口だけ、頭でっかち
マジメ、頑固
甘えか?決断か???
フランスのグルメをめぐる特集みてて、
うまい肉とチーズとワインがあれば、幸せ
みたいなことやってた。
バンビーノって漫画読んだら、
イタリア人は人生を楽しむ
(みたいな???あれ、なんか違う気もする)
みたいなのが紹介されてた。
あと、イタリア人 . . . 本文を読む