![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/36130ab511e7b42dce79f947bbe6c1c3.jpg)
これまで、
なんとはなしに
カロリーと、塩分を見ていた。
母についていった栄養教室
塩分が最大関心ポイント
しかし、気づいた
私に必要なのは、
自己分析からの、最適計画。
日本酒とコメが大好き、ポテトチップスはお腹が痛くても食べてしまう性根としては
ダイエットに必要な知識は「糖質」!!!!!
で、130以内に抑える行動
お米、180gで炭水化物が60とあった。
180gではないのか、と不思議になりつつ
お酒のみたいなら
1日1回ごはんで、あとはぐっと我慢だなと理解
糖質について
ビールは高くて、ハイボールやチューハイはいいと思ってたけど、
物によっては、ビール並みの炭水化物。
逆に、さんぐりあのチューハイは、
糖質が低い!!!
糖質オフのビールより低い
糖質オフができる日々を過ごす
それができ始めたら、、、カロリーオフと塩分オフを考えよう
まずは、
痩せたいぞーーーーーー
GOGO