にんげんばんじ さいおうがうま

マイナス感情に苛まされるのもまた一興

つれづれなるままにヒグラシ
好きなもの食べて寝れば明日が来る:-)

実家に戻ってみて

2018年12月26日 17時10分24秒 | 日記


将来の不安は多々

かつ、40前に何してんだと自嘲の気持ちも多々



しかし、帰って良かったとも思う。
日々をともに過ごす。


もちろん、
正月毎回帰ってたけど

疲れたーーって気持ちと、
妹夫婦が来て、子供の相手で慌ただしい日々。

今は、
2月から新しい仕事するのでそれまで、
ご一緒、


という時限で、
次決まってるので親も安心、

でも時間もしっかりあるので
イヤミの応酬(!?)含め、イロイロ話せる



身体がキツくて、
死ねば楽になる
とも思う、けど、、、心残りがある


元気だったら東京行きたかった


食べたいけど数字悪いからやめとこう


孫が来るのは嬉しいけど、
身体がツライ



一つ一つが、
そうなのか、と思う。


だから、帰って良かったと思う。





で、
私自身は、
お祖母ちゃんが亡くなり、子を生めるギリギリながら結婚も子を欲しがる気持ちもなく
人生がセカンドステージ、
つまりどう死ぬか、
の局面になったのを感じる。


もちろんアラフォーは個別差が大きくて
次世代を育てたり、
仕事にやりがい感じてたり
成長を求める人は、またまだ
これからだろうし、


わたしは、、なんとなく、セカンドステージ
いかに着陸するかのフェーズに入ったのを感じる。

自身の中で、がむしゃらの勤務を求められた会社を退職し、
ある意味定年迎えた気分。

生活のため、まだ仕事は必要
でも扶養義務はなく、自分の分だけボソボソと




不思議な感覚


ふっと心を占める思いがあるけど、
いざメモに残そうとすると、思い出せない


わたしは今、何を考えてるのだろう




一つの発見は、
40前でも、
20代の頃のような感じ。


親はどこまでも親で、感謝


最新の画像もっと見る