身近な出来事

自然なこと

春の訪れ

2011-02-27 09:13:34 | 日記

寒い日が続いて庭を見ることもなくといった感じで過ごしていたこの頃
ふとめにしたものは2年前に100円ポットで買った花の咲いていないもの
「クリスマスローズ」が咲いていました。
この花は寒さにも耐えとっても強い花です。(ちなみに3年目にして咲き)
  

 
白のクリスマスローズは5~6年経ってます。


 
ミニアイリス今年もさきました。(10cmほどの小さいもので可愛らしい)


ロコモ( 運動器症候群)

2011-02-23 22:26:51 | 日記

パソコン塾の先生のブログでも紹介されていましたが、

ロコモとは「 寝たきり予備軍」=運動器症候群
      加齢に伴う筋肉・骨・関節などの運動器の衰え
      ひざ痛・腰痛・骨粗しょう症などの症状が発生し、
     寝たきりなどの要介護のリスクが高まった状態。
①誰でもロコモになる!
 ロコモもは老化現象。すべての女性は女性ホルモンの影響で、
 30歳から筋肉が減り、ひざや腰痛に負担が掛かる
 日本人女性(40歳以上)の約8割がロコモ予備軍!

②気づかぬうちにロコモは悪化する。
 ひざ痛・腰痛などは命に関わる症状ではないので放置しがち
 それが、取り返しのつかない状態に…

 《予防できる方法がある!》

筋肉をつけてロコモメタボを予防しましょう!

カーブスって知ってますか?女性だけの30分フィットネス健康ダイエット
   (マシーンを使って運動することで筋肉や骨を丈夫に
    筋肉をつけることで基礎代謝もあがります。)
 


どらやき

2011-02-20 11:17:25 | 日記

 東武デパートに出かけた時に偶然に目にしたものは
浅草
「亀十のどらやきしるひとぞ知っている。前日、たまたま職場で話していたことが脳裏に!やはり何人か並んでいたので覗いてみました。まさにこれかと思い買ってみました。
甘さ控えめ、そして生地がふんわり(以前ブログで紹介したことのある東十条「
黒松本舗 草月のどらやきにも似てました。」)
甘党の人はよく美味しいものを知ってるなあと感心してしまいます。
上野のうさぎやのどら焼きも…有名