今年初めての分かち合いをしました。
中部公民館 第5分室もずいぶん慣れました。
ただ、暖冬とはいえ、
暖房が入る前の部屋はかなり冷えました。
本日の出席は13名。新顔も1名。
男性5名に女性8名。
男性だけのグループでは、川柳が得意のY・Sさんを中心に
川柳づくりをしました。
お題は、「楽しみ」または「幸運」です。
即席で作るのって、簡単ではありません。
みな、ウンウン唸りながら
それでも90分後には、講師のYさんから
講評を頂けました。
講師も即席で作るんです。
同席皆さんの作品もなかなかのもの。
頭への良い刺激でした。
「次回は私たちもやってみたい」という女性陣からのご意見もありました。
次回の分かち合いは、松本市中央公民館(エムウィング)にて
3月21日(土曜日)午後1時半からです。
中部公民館 第5分室もずいぶん慣れました。
ただ、暖冬とはいえ、
暖房が入る前の部屋はかなり冷えました。
本日の出席は13名。新顔も1名。
男性5名に女性8名。
男性だけのグループでは、川柳が得意のY・Sさんを中心に
川柳づくりをしました。
お題は、「楽しみ」または「幸運」です。
即席で作るのって、簡単ではありません。
みな、ウンウン唸りながら
それでも90分後には、講師のYさんから
講評を頂けました。
講師も即席で作るんです。
同席皆さんの作品もなかなかのもの。
頭への良い刺激でした。
「次回は私たちもやってみたい」という女性陣からのご意見もありました。
次回の分かち合いは、松本市中央公民館(エムウィング)にて
3月21日(土曜日)午後1時半からです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます