左 土管坂 左上 登り窯 右上 子供たちの陶板
6月初め、 梅雨の時節なのに当日晴天。
高速道路サービスエリアで中学生の団体 研修旅行で日間賀島へ。 先生も交通整理で大変だ 私たちも先生の指導で ハイ 横断!!
子どもの頃、 よく下水工事に土管が使われていたのをよく目にした。 その創始者のお墓も土管を上手に使ってできていたので 吃驚!!
コースを巡って産業遺産の常滑の町の盛衰を見たような気がします。今はそれぞれのお店の個性ある品々が多い。
ところどころに子供たちの大きな陶板があるのが嬉しい。
「INAX」より説明を受けたがいろいろ質問しなかったので悔いが残ってしまった。 昔はきっとここで土がとれたのかな? いっぱい煙突立って
いたんだろうな? ここにでいろいろなものを作っていたのかな? それぞれ 泥んこ館、テラコッタ館、トイレの展示館、お土産店、レストラン。
庭は四季の花が咲き乱れ、これも楽しみの一つ。 友人に出すハガキを2枚買い求め、帰路は静かに睡眠。