子授地蔵
子授地蔵(こさずけじぞう)が登山口脇に多数、2,30個ばかりありました
子授地蔵(こさずけじぞう)が登山口脇に多数、2,30個ばかりありました
この日は7月の梅雨時の真っただ中、山に入るのは中々勇気がいります
よく天気が持ってくれたと思います。
小楢山は山梨の奥秩父に在ります、近くには金峰山、瑞なら山がありますし大菩薩嶺にも近い
余り印象に残ることはない山です、大きな石も無く段差も無く、歩きやすい
山道ほ幅が狭いが、落ち葉が多く集まりふかふかしていてとても気持ちがいいでした
10年前にも一度来ています
ウツギがあちこちに咲いていました
山頂です 降られないだけでもありがたいことです
霧で辺りは何も見えない
こんなふうに落葉が積もっている 歩いていて気持ちがいい
こんなふうに落葉が積もっている 歩いていて気持ちがいい
的石
イノシシの糞 2か所あった
アヤメが一輪
小楢山山頂標識
道の駅・花影の郷まきおかのツバメ
小楢山山頂標識
道の駅・花影の郷まきおかのツバメ
北沢の近所の駐車場にもツバメの巣が2たつ出来ていて、
巣立ちが近いのか7,8羽で巣の周りを飛び交っていました
何年か振りです
登山口の標識