![笠取山 山梨県埼玉県の県境の山です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/ba/f19029d02b4f8152088e8adcec906524.jpg)
笠取山 山梨県埼玉県の県境の山です
体力の限界 御年 76歳になりました何年か前から脚の攣りに悩まされていましたが遂に限...
![夏蝉 山行希望地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/bf/059302e9bc8f30e65b221a5995812c99.jpg)
夏蝉 山行希望地
2、3日前から夏蝉が賑やかになる。 毎朝のお気に入りの散策路で、これからはセミシャワーが楽しみになる。 ...
![西穂山荘の準備中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/2b/dfb61f7615814d34715e4ec818f26885.jpg)
西穂山荘の準備中
10本爪アイゼンを付けました 今度の日曜日、月曜日13,14日に北アルプス 西穂山荘...
![高尾山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/55/0edfb2c5d7c64a3999b6aaa09696ff7c.jpg)
高尾山
高尾山 今日は月曜日の高尾山の写真がブログに載せることが出来た。 4号路の吊り橋です この吊り橋は久々です。4号路は北斜面で冬場は寒いですが静か、たまにはお邪魔します...
![高尾山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/48/4dbc93fb03e14ec3580ddd25bce78099.jpg)
高尾山
足慣らしのために高尾山に行く。 花も無い高尾山に、久々に4頃路で下山する、こちらも静かで何人も出会わない。 北斜面で寒いが吊り橋でいいしゃしんが撮れたので掲載したかったのに ...
![竜ヶ岳に登る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/26/8fc6f40f726245a8a8afa68e95787354.jpg)
竜ヶ岳に登る
昨日、富士五湖の一つである本栖湖の南側に位置する竜ヶ岳に登る。 雪山入門コースの竜ヶ岳に登ってきた。このコースですと行ってみないと雪が どの程度あるか分からないのが難点です。 ...
![竜ヶ岳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/2c/996d25ac4f37485467f6ab7a5130dd09.jpg)
竜ヶ岳
明日、富士5湖の本栖湖畔に近い竜ヶ岳に登る計画している。 天気とくらすですと「C」で天気は晴れでも気強風になりそうです。 日本気象協会ですと10%~40%です。 雪山を期待し...
![山の会 投票](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/4b/fe0fd8aa4d8e04dfa80bd0cfa33382f4.jpg)
山の会 投票
山の会の運営委員の選挙の投票はがきを書く。 8名の名前を記入した。男女4名ずつになった...
![期待して雪の高尾山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/02/e97ce0d4fc38e8c5e782eeae9c531c3d.jpg)
期待して雪の高尾山
昨日凄く雪が降ったので、昨晩中に雪の高尾山に行ってきましたが何とか ほとんど思ったけど雪がない、すぐに、アイゼンを外しました。 こんな事があるんだな、TVの天気予報は南岸低...
恵那山の山旅
残念です。写真がPCに在りません。SDカードでなく本体に入っていると思うので、ワイモバイル に電話して解決?をしたい。 ...