きょうは礼文の最終日。桃岩から知床まで歩きます。宿のご主人のご厚意で「桃岩展望台P」まで送っていただきました。ありがとうございます😭あっという間に「花の楽園」です。気持ちいい道を知床に向かって歩きます。利尻をバックにレブンハナシノブ黄色の雄しべがきれいイチゲさんレブンキンバイソウがひときわ大きいです。右下に猫岩「キンバイの谷」の入口にクロユリがたくさん咲いていました。利尻に向かって . . . 本文を読む
きのう、脚の調子が悪くなって回復を待ちましたが・・…→きょうは休息日。 とはいえ天気がとてもいいので、少しだけ歩くことに。 桃岩展望台まで行くことにしました。道路を登るとヤマオダマキが普通にありました。きれいな白いお花あなたのなまえは?桜が満開ですトンネルを左に見て進むと登山口です。アブラナみたい子背の高いサクラソウみたいな子の白いやつハクサンチドリ?背が高いから違うかなぁフキが大きいです。アキ . . . 本文を読む
礼文花の旅1日目の後半戦。澄海(すかい)岬の茶屋を出発して峠を越えると。。。「レブンアツモリソウ群生地」とくとご覧ください。あー、浜中までけっこうあるわぁしかし、途中に、「レブンアツモリソウ群生地」があるのでした。これを見たら疲れと痛みが吹っ飛びました。やっとのことで、浜中バス停に辿り着くことができました。マジしんどかったです。あしたは休息日決定ですね。他の皆さん、いってらっしゃい . . . 本文を読む
きょうは礼文花の旅の1日目。北の「岬めぐりコース」に行きます。写真がたくさんあるので、前半と後半のふたつに分けてお伝えしますね。香深7:45あたりのバスでスコトン岬に向かいます。途中、高校生がたくさん乗ってきました。スコトン岬今まで見たことない風景です。こんなところに民宿がありました。驚き‼️すぐそこに樺太。樺太が見えたように感じました。「樺太はあれかなぁ。」さて出発します。さっそくチシマフウロ。 . . . 本文を読む
去年は大爆発のようにシロヤシオが咲いていました。 おそらく今年は咲いていないだろうと出かけてきました。(やっぱりひとつも咲いてませんでした。)広い尾根を行きます。薮がなくて歩きやすいです。快適。足元にギンリョウソウがあると教えていただきました。さすがです。薮がないので、たくさんの実生が生えてました。ヤマツツジは満開。(お花はこれだけでした。)大島山からの大入道奥には釈迦ヶ岳こんな . . . 本文を読む
朝、どんよりと曇り空。こういう時の那須って天気がいいの。早速、出かけてきました。9時過ぎに峠の茶屋Pに着くと、平日なのにすでに85%が埋まっていました。鳥居のところにはムラサキヤシオツツジが咲いていました。このあと、このツツジが満開でした。山の神の先、ドウダンのつぼみはまだまだ小さかったです。そこから振り返ると「雲海」ここからムラサキヤシオツツジの満開ロードです。マイヅルソウはまだまだ先のようです . . . 本文を読む
きょうは「尾瀬の山開き」が、福島県檜枝岐村の御池で開かれました。初めての参加です。 神主さんの神事の後、来賓の方々からのご祝辞がありました。たくさんのいろいろな方面の方々。尾瀬の向こう側、新潟側の魚沼市からと群馬県側の片品村からもおいでになってました。そしてテープカット。そしてお振る舞い。そしてテトンブロスのキャップ🧢ありがとうございました😭まず . . . 本文を読む
「ハルリンドウ」が満開の山の駅たかはらですが、「ツツジ🌺」の方が有名です。 県道56号線を上がってくる途中には、道のあちこちにツツジが咲いています。 山の駅たかはらの駐車場か、歩き出すとあたり一面「真っ赤なヤマツツジ」が満開です。(残念ながら、シロヤシオはほとんど咲いていません。昨年が相当たくさん咲いたので、今年はお疲れのよう。来年よろしくお願いします。)駐車場から歩き出すと . . . 本文を読む
矢板市にある「山の駅 たかはら」に車を置いて少し歩くと、っていうか、その駐車場から、足元にはかわいい「ハルリンドウ」が。 「板の遊歩道」から「パーティクルボードの遊歩道」になり、それが「フカフカ芝生の遊歩道」になるのですが、その、「芝生の遊歩道」には、この「ハルリンドウ」が、足で踏んでしまうほど、たくさん咲いています。 お天気が悪いときには、リンドウの花が「クルクル」って閉じたままに、なって . . . 本文を読む
「そろそろアカヤシオが咲き始めたかしら?」となためさんからのリクエストがあり出かけました。 朝までの雨が上がり、涼しいです。 大間々に着くとそれでもほかに車が3台停まっていました。「昨年は、大満開だったので、今年は花が少ないでしょう。」 確かに少ないですが、咲き始めたばかりのアカヤシオは色が濃くて素敵でした。 . . . 本文を読む