![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d3/12aff1bdec0d94ba0f7b74e6b31f0d6f.jpg)
きょうもお天気がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/1be00c8c4e3534f25518cee8a198134b.jpg?1712959695)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/07e7670beac4198127bcbf05498454f9.jpg?1712959697)
お蕎麦屋さんに近くなると田んぼです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/39ee32e0ce3dc9693e8fcb42533d2a75.jpg?1712959696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/1f59182d2d672f899f92c6c49ecc0e6a.jpg?1712959696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/7bebb877177f502d632057c2d1461287.jpg?1712959699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/6bf930a6e3fb3a249bf0a403ab532da0.jpg?1712959699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/d6d4a4fe4558f698044d5802102a92dd.jpg?1712960457)
いつも混んでるひいきのお蕎麦屋さんまでのんびりと自転車で出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/1be00c8c4e3534f25518cee8a198134b.jpg?1712959695)
途中の「烏ヶ森」はさくらが満開で、多くの方がお花見してました🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fc/4f29897fe4541f74845cf1a3840268ad.jpg?1712959696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/729974dc73079caebefab6c5465ce56e.jpg?1712959696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fc/4f29897fe4541f74845cf1a3840268ad.jpg?1712959696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/729974dc73079caebefab6c5465ce56e.jpg?1712959696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/07e7670beac4198127bcbf05498454f9.jpg?1712959697)
お蕎麦屋さんに近くなると田んぼです。
土手にきれいなシバザクラ。
みごとです。ありがとうございます。
お蕎麦屋さんのウェイティングボードになまえを書いて、まだまだ時間があるので、そこら辺に散歩に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/39ee32e0ce3dc9693e8fcb42533d2a75.jpg?1712959696)
田んぼでは、土手のはじっこ(なんというのでしょう)を固める作業をしてました。
「あっそうだ」と。
昔、ばあちゃんといっしょに田んぼでセリとったなー。
と思い出して、その脇で、田んぼのセリをとって、水路で洗ってました。
帰ってからいろいろと作ってみました。
帰ってからいろいろと作ってみました。
素材は行き帰りにとってきたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/1f59182d2d672f899f92c6c49ecc0e6a.jpg?1712959696)
手前はツクシの三杯酢
奥はノカンゾウの酢味噌和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/7bebb877177f502d632057c2d1461287.jpg?1712959699)
奥は菜の花のカラシ和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1d/6bf930a6e3fb3a249bf0a403ab532da0.jpg?1712959699)
そしてお決まりのセリの天ぷら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/d6d4a4fe4558f698044d5802102a92dd.jpg?1712960457)
ですので、お酒を飲みすぎましたわ。
料理人 顔負けではありませんか?
酢味噌和え 旨そうです。
小さなお店 出しそうな雰囲気
店主が飲み過ぎで すぐ 潰れますか?
田圃の畦道 田圃が小さいので「クロ」と言ったかも。
さっそくのコメントありがとうございます。
「クロ」っていったんですね。
ありがとうございます。
そして、なためさんの言うとおりに、
お酒の「あて」にピッタリでした。
そうそう、そば屋の女将さんに「セリ」について話しをしたら、
「知らなかったです、初めて聞きました」とのこと。
天ぷらにしたら、
お酒の売り上げも伸びると思うんだけどなー
ちなみに、先日行った宇都宮にあるお寿司屋さんでは、
「セリ、ののひろ、こごみ、ふきのとう、そら豆」の天ぷらが出ました。
(なので、飲み過ぎました。)
(飲み放題、払い放題のお店ですので注意(!!)が必要です。)
ののひろの天ぷらもおいしいんですね。
今度やってみますわ。